今更だけど
ついにPS3買ったぞー!

発売からもう何年経ってんだから分からないけど、PS3を買いました。
購入動機の8割はPS3版の新生FF14をやるため、ですね。
ただそれ専用にしちゃうと折角買ったのに勿体無いので、ベスト版のアイドルマスター2も購入。
行きつけのショップで買いましたが、買うとき「新生エオルゼア、超楽しみっすね~」とか、ちょっとした雑談が出来たのが楽しかった。どうやらゲームショップのお兄さんもプレイ予定らしい。ただ買うだけじゃなくて、たまにはこういう少しの交流もいいよね。
ハイエンドのPCに比べると画質もロード時間も酷いもんらしいが、デスクトップはスペースの関係でちょっとキツイし最低でも10万はかかるしなぁ…。
PS4だとPCの最高画質レベルらしいので、とりあえずそっちを検討しようかしら?
現状、PS4でやりたいソフトが1個もないのでアレだが…。
まぁPC版でプレイしたことないから違いも分からんし、慣れるだろきっと!
<こんなん買いました>
久しぶりにAmazonでお買い物。

・HMMゾイド バーサークフューラー
・外付けHDD 2TB

・ソードワールド2.0サプリメント カルディアグレイス
・ソードワールド2.0シナリオ集 風雲!歌声が響く都市
・ソードワールド2.0リプレイ 滅びのサーペント(画像なし)
・ナイトウィザード2ndリプレイ たったひとつの冴えたやりかた
・セブン=フォートレスリプレイ シェローティアの空砦5巻
・この世界がゲームだと俺だけが知っている
・フリーライフ 異世界何でも屋奮闘記
我ながらガッツリ買いました。今日だけで5万は飛んでったよ…。
PS3は予定してたのでお金貯めてたし、カルディアグレイスもセッションで使うので後悔はしてませんが。
…バーサークフューラーはちょっと衝動買いだったかも知れない(苦笑)
書籍の下2つは「小説家になろう」ってサイトで私の読んでる数少ない作品で、いつの間にか書籍化してたので購入。
猫耳猫はトレインちゃんのヒロインっぷりが楽しみです。フリーライフは…表紙が作者は気に入ってるっぽいが、読者からは「暴力的だ」と(初期段階で)人気のないメイドの娘か。
しかり、なろう作品は異世界&主人公最強もの多いすなぁ~。やっぱ読者受けがいいのか、人気作品はそれに限られてる感がある。
さて沢山買いましたが、ここで問題がひとつ。KONOZAMAの梱包について。

発売からもう何年経ってんだから分からないけど、PS3を買いました。
購入動機の8割はPS3版の新生FF14をやるため、ですね。
ただそれ専用にしちゃうと折角買ったのに勿体無いので、ベスト版のアイドルマスター2も購入。
行きつけのショップで買いましたが、買うとき「新生エオルゼア、超楽しみっすね~」とか、ちょっとした雑談が出来たのが楽しかった。どうやらゲームショップのお兄さんもプレイ予定らしい。ただ買うだけじゃなくて、たまにはこういう少しの交流もいいよね。
ハイエンドのPCに比べると画質もロード時間も酷いもんらしいが、デスクトップはスペースの関係でちょっとキツイし最低でも10万はかかるしなぁ…。
PS4だとPCの最高画質レベルらしいので、とりあえずそっちを検討しようかしら?
現状、PS4でやりたいソフトが1個もないのでアレだが…。
まぁPC版でプレイしたことないから違いも分からんし、慣れるだろきっと!
<こんなん買いました>
久しぶりにAmazonでお買い物。

・HMMゾイド バーサークフューラー
・外付けHDD 2TB

・ソードワールド2.0サプリメント カルディアグレイス
・ソードワールド2.0シナリオ集 風雲!歌声が響く都市
・ソードワールド2.0リプレイ 滅びのサーペント(画像なし)
・ナイトウィザード2ndリプレイ たったひとつの冴えたやりかた
・セブン=フォートレスリプレイ シェローティアの空砦5巻
・この世界がゲームだと俺だけが知っている
・フリーライフ 異世界何でも屋奮闘記
我ながらガッツリ買いました。今日だけで5万は飛んでったよ…。
PS3は予定してたのでお金貯めてたし、カルディアグレイスもセッションで使うので後悔はしてませんが。
…バーサークフューラーはちょっと衝動買いだったかも知れない(苦笑)
書籍の下2つは「小説家になろう」ってサイトで私の読んでる数少ない作品で、いつの間にか書籍化してたので購入。
猫耳猫はトレインちゃんのヒロインっぷりが楽しみです。フリーライフは…表紙が作者は気に入ってるっぽいが、読者からは「暴力的だ」と(初期段階で)人気のないメイドの娘か。
しかり、なろう作品は異世界&主人公最強もの多いすなぁ~。やっぱ読者受けがいいのか、人気作品はそれに限られてる感がある。
さて沢山買いましたが、ここで問題がひとつ。KONOZAMAの梱包について。
梱包が酷かったもんで、届いた時点でこんな風になってた
この画像じゃ分かりませんが、表紙もキッチリ折れてます。
だって本送るのに固定されてないんですよ?動きまくり。
これ程じゃないけど、他の本もカバーがズレて背表紙が傷ついてて結構酷い状態でした。
折れてた奴だけでも返品しようと思ったら、手続き超メンドくせぇ!!
単価安いし面倒だから諦めよう……まさにKO・NO・ZA・MA(`公´)
何なんですかね、密林。
以前はゲームなんかだと「発売日の前日に届く!」が売り文句だったのに、今じゃ発売日の翌々日辺りにしか届かないし。
値段だけは安いけど、早くプレイしたい!ってゲームは密林じゃ頼めないんだよなぁ…。
もういっそ名前を「Konozama」に変えたら如何?
スポンサーサイト