fc2ブログ

カードファイト

予約してた3DS用ソフト「カードファイト!ヴァンガード」買って来ました。
小学生と大きなお友達と腐り気味のお姉さんに人気のアレです。
近所のTSUTAYAにデュエルスペースあるんですが、DVD借りる時横を通ると、推定小学生に混じって大きなお友達が平然とプレイしてる光景をよく目にする辺り、我々オタクにとって住みやすい社会になったのかも知れん。
一昔前はもうちょっとこそこそ遊んでた気が…。いやはや、良いことだ。


で、肝心の中身ですが、アニメもカードゲームも漫画版も全然手をつけてません。
なので完全にルールもキャラクターも知りません。
今、何度かファイトした後ですが…うん、遊戯王とは全然違うわ!
罠とか魔法とかないのね。似た感じだと(勝手に)思ってたので、結構戸惑う。
なんか「創刻のアテリアル」のシステムに似てる。
タッグフォースみたく、すっごいハマるってことはなさそうだけど、気軽にプレイするには良さそう。
まだ細かいルール全然分からないけど、多分実は奥が深いんだろうなぁ。


久しぶりにやる本格カードゲームなので、実は結構期待してたんですよね。
やっぱカード集めるの楽しいわぁ。現実で集めるのと違ってお金かからんし(重要
……遊戯王はもうコンシューマーからは撤退なのかなぁ、タッグフォース…。
スポンサーサイト



2013-04-11 : ゲームの話題 : コメント : 1 : トラックバック : 0
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
TUTAYAにデュエルスペース・・・
今まで一度も観た事ないですねぇ 珍しい
ヴァンガはやってませんが(遊戯王専門なので)
女性プレイヤーが多い気がします というか店員もそう言ってましたw
近所に新しいカードショップできたんですけど
そこはヴァンガメインでした(しかも店員さん女性)
これからもっと勢いつけて行くんでしょうかね?

何はともあれ女性という新ユーザーの開拓をしてくれる辺り
有り難いですけどねー

遊戯王は特殊召喚ゲーに伴う効果処理の複雑化のせいで
女性は入りづらくなってしまいましたし・・・
ヴァンガは今後に期待です
(そういえば最近Z/X(ゼクス)っていうカードゲームができたそうです。もしかしてTCGの時代はこれから?!)


リンク貼らせて頂きました!
気づくのに遅れてすみません;;
2013-05-01 11:43 : REINER URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

水葉洸

Author:水葉洸
・主に日記やゲーム感想のブログです。
・オススメ作品の紹介なんかもやってます。

《ネトゲ状況》
・MHF:引退
・FF14:休止中(半引退)
・PSO2:ほぼ引退状態
・LoV3:週1位のペース

(C)GUST CO,.LTD. 2007 (C)2007 NBGI