2010年最後の日
今日で2010年も終わりですね。
なんかあっという間だったな……。
良い年だったか、と問われれば……微妙。悪いことばっかりじゃないけども。
まあ何にせよ、来年が今年より少しでも良い年であることを願います。
それでは皆様、良いお年を!
なんかあっという間だったな……。
良い年だったか、と問われれば……微妙。悪いことばっかりじゃないけども。
まあ何にせよ、来年が今年より少しでも良い年であることを願います。
それでは皆様、良いお年を!
スポンサーサイト
台詞当てバトン
漫画喫茶に行ってきました。
MHFでネカフェポイント2倍のキャンペーンやってるもんで、まんまと釣られましたw
着いてすぐMHFにログインして、猟団に挨拶。そしてすぐ離籍して漫画を読み出す私(ぉ
いや、コントローラーの設定変えられないからマトモに狩れないんですよ……。
なんであんな使いにくい設定なのさ、あの漫画喫茶は(´д`)
まあ、ネカフェポイントさえ貯まればいいや。漫画読みたいし。
「屍鬼」「アラタカンガタリ」「仁-JIN-」「ニードレス」他、新刊を大量に読みました。
「鋼の錬金術師」最終巻も読んだんですが……SUGEEEEEEEEEEEE!!!!!
「物語の終わりとはかくあるべし」という様な、非の付け所のない大団円。
物語も当然素晴らしいんですが、何より登場人物がことごとくカッコイイ。
エルリック兄弟はもちろんのこと、ただの人間で脇役に過ぎない大総統婦人まで皆一様にカッコイイ。
人生に立ち向かっていく強さというのか、皆悲しい位「人間」なんですが、ああ在りたいという一種の憧れを読者に抱かせる強さがある。
いや、紛れもなく漫画史に残る名作でした。荒川先生、お疲れ様です。
それにしても……ジュース飲み放題な上に、お菓子まで食べたもんだから太っちゃうかも知れん……(((´・д・`)))アワワ
これだけじゃ何なので、バトンに答えてみました。
ネタ不足の時って、やっぱりバトンが便利だわぁ(´∀`)
MHFでネカフェポイント2倍のキャンペーンやってるもんで、まんまと釣られましたw
着いてすぐMHFにログインして、猟団に挨拶。そしてすぐ離籍して漫画を読み出す私(ぉ
いや、コントローラーの設定変えられないからマトモに狩れないんですよ……。
なんであんな使いにくい設定なのさ、あの漫画喫茶は(´д`)
まあ、ネカフェポイントさえ貯まればいいや。漫画読みたいし。
「屍鬼」「アラタカンガタリ」「仁-JIN-」「ニードレス」他、新刊を大量に読みました。
「鋼の錬金術師」最終巻も読んだんですが……SUGEEEEEEEEEEEE!!!!!
「物語の終わりとはかくあるべし」という様な、非の付け所のない大団円。
物語も当然素晴らしいんですが、何より登場人物がことごとくカッコイイ。
エルリック兄弟はもちろんのこと、ただの人間で脇役に過ぎない大総統婦人まで皆一様にカッコイイ。
人生に立ち向かっていく強さというのか、皆悲しい位「人間」なんですが、ああ在りたいという一種の憧れを読者に抱かせる強さがある。
いや、紛れもなく漫画史に残る名作でした。荒川先生、お疲れ様です。
それにしても……ジュース飲み放題な上に、お菓子まで食べたもんだから太っちゃうかも知れん……(((´・д・`)))アワワ
これだけじゃ何なので、バトンに答えてみました。
ネタ不足の時って、やっぱりバトンが便利だわぁ(´∀`)
- Q1 このバトンではアニメの言葉などを書きます何のかわかったら答えてね(キャラとアニメ名)
- A1 あいあいさー
- Q2 ①あ~い~す~
- A2 分かんない
- Q3 ②俺は妹が大好きだ!
- A3 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の主人公?(未読&未見
- Q4 ③その幻想をぶっころす!
- A4 「とある魔術の禁書目録」の上条さん
- Q5 ④ハヤテー!
- A5 「ハヤテのごとく」のナギ
- Q6 ⑤さがせえええ この世の全てをそこにおいてきた!
- A6 「ワンピース」のゴールドロジャー
- Q7 ⑥俺は火影になる!
- A7 「ナルト」のナルト
- Q8 ⑦アルウウウウウウウウ
- A8 分かんない
- Q9 ⑧ポケモン げっとだぜ!
- A9 「ポケットモンスター」のサトシ
- Q10 ⑨やったーやったーやったーまん!
- A10 「ヤッターマン」のヤッターマン?
- Q11 ⑩方位 定礎 結!
- A11 「結界師」の結界使い
- Q12 ⑪お、、、岡崎くんっ
- A12 「クラナド」の渚
- Q13 ⑫月牙てんしょう!
- A13 「ブリーチ」のイチゴだっけ?
- Q14 ⑬はっけ64しょう
- A14 分かんない
- Q15 ⑭リトー!
- A15 「ToLOVEる」の主人公?(未読&未見
- Q16 ⑮オイ ツナ!
- A16 「REBORN」のリボーン?
- Q17 ⑯何もないでげそ~
- A17 「侵略イカ娘」のイカ娘
- Q18 ⑰アルス=マグナ 弾けろ
- A18 「とある(ry」の何とかって錬金術師
- Q19 ⑱それでも僕は人もアクマも救える破壊者になりたい
- A19 「D-Grayman」のアレン
- Q20 ⑲スノオオオオオオ
- A20 分かんない
- Q21 ⑳ダンクスマアアアアアアアッシュ!
- A21 「スラムダンク」の桜木?
- Q22 以上です
- A22 ジャンプ系多いっすね
- Q23 セリフが違うものもあるかもしれませんがそこらへんはご勘弁を・・・
- A23 楽しかったです
- Q24 答えは http://yumesaba.blog89.fc2.com/ のバトンの部分に書いてます
- A24 あいあい
ラノベバトン
寝る前にバトンに答えてみました。
ラノベについての軽い質問バトンです。
この位だと、答えるのが早く済んでいいねw
ラノベについての軽い質問バトンです。
この位だと、答えるのが早く済んでいいねw
- Q1 短いけどやる?ラノベの意味はggr
- A1 意味くらい知ってるよ
- Q2 あなたの好きなラノベって何?
- A2 沢山ある。強いて挙げるなら「DADDY FACE」「天国に涙はいらない」「僕の血を吸わないで」「パラサイトムーン」……電撃ばっかりだw
- Q3 最初に読んだラノベのタイトルは?
- A3 「ブギーポップは笑わない」
- Q4 好きなラノベの著者は?
- A4 有沢まみず、佐々原史緒、渡瀬草一郎、水瀬葉月、(正確にはラノベじゃないけど)菊池たけし
- Q5 今、ラノベの本何冊持っている?
- A5 数えたことないけど、多分200冊近くある
- Q6 今読んでいるラノベは何?
- A6 「剣の女王と烙印の仔」
- Q7 終了ーおつww
- A7 お疲れ様でした
お買い物
近所のショッピングモールに、ラノベ&漫画を買いに行ってきました。
年末だからか、子供連れが多くごちゃごちゃしてた(-ω-)<駐輪場にたむろする小学生邪魔
イベントで高校の吹奏楽部と思しき子達が「宇宙戦艦ヤマト」のテーマを演奏してた。
生で見るの初めてだったので、結構迫力あるなーと感心。
で、目的の本屋に着いたんですが……欲しいの売ってなーい!!
何で「インフィニットストラトス」6巻も、3年ぶりの「影=光」新刊も、「大伝説の勇者の伝説」新刊も売ってないんだー(ノ`д´)ノウリャッ
妙にマニアックな本置いてある癖に……相変わらず、品揃えがいいんだか悪いんだか分からない店だ。
車で30分ほどの所に、ラノベの充実した本屋あるんですが……年末で道路混んでて、運転するの怖いんだよなぁ。
まあ無理に年内に買わないでもいいんだけど。

結局買ったのはこれだけ。
・彼女の運命ゲーム系(電撃文庫)
・聖☆おにいさん 6巻
・スパロウズホテル 1巻
前に、この本屋で見かけた「幻想レシピ~ファンタジー世界の作り方~」ってハウツー本も欲しかったんですが、売り切れてた。
んー、ISの新刊は別にいつでもいいけど、伝勇伝と影=光の新刊はお正月に読みたいなぁ。
年末だからか、子供連れが多くごちゃごちゃしてた(-ω-)<駐輪場にたむろする小学生邪魔
イベントで高校の吹奏楽部と思しき子達が「宇宙戦艦ヤマト」のテーマを演奏してた。
生で見るの初めてだったので、結構迫力あるなーと感心。
で、目的の本屋に着いたんですが……欲しいの売ってなーい!!
何で「インフィニットストラトス」6巻も、3年ぶりの「影=光」新刊も、「大伝説の勇者の伝説」新刊も売ってないんだー(ノ`д´)ノウリャッ
妙にマニアックな本置いてある癖に……相変わらず、品揃えがいいんだか悪いんだか分からない店だ。
車で30分ほどの所に、ラノベの充実した本屋あるんですが……年末で道路混んでて、運転するの怖いんだよなぁ。
まあ無理に年内に買わないでもいいんだけど。

結局買ったのはこれだけ。
・彼女の運命ゲーム系(電撃文庫)
・聖☆おにいさん 6巻
・スパロウズホテル 1巻
前に、この本屋で見かけた「幻想レシピ~ファンタジー世界の作り方~」ってハウツー本も欲しかったんですが、売り切れてた。
んー、ISの新刊は別にいつでもいいけど、伝勇伝と影=光の新刊はお正月に読みたいなぁ。
ブロ友募集バトンに答えてみた
ブロ友募集バトンがあったので、答えてみました。
バトン作成者の方のブログに行ってみましたが、小説系ブログの様で。
そういや、ウチでも小説公開してたこと思い出した(ぁ
テンプレート変えたこともあって、えらく見にくくなってるなぁ……。
まあでも、ブログは小説公開には向いてないと言われていますが、管理する分には楽でいいね。
そのうち、今のテンプレートに合う様に修正するとしよう。
お題サイトからテーマ貰って、久しぶりに掌編でも書こうかしら。
いや、でもその前に「聖なるかな」クリアが先だなw
バトン作成者の方のブログに行ってみましたが、小説系ブログの様で。
そういや、ウチでも小説公開してたこと思い出した(ぁ
テンプレート変えたこともあって、えらく見にくくなってるなぁ……。
まあでも、ブログは小説公開には向いてないと言われていますが、管理する分には楽でいいね。
そのうち、今のテンプレートに合う様に修正するとしよう。
お題サイトからテーマ貰って、久しぶりに掌編でも書こうかしら。
いや、でもその前に「聖なるかな」クリアが先だなw
- Q1 HNを教えて下さい。
- A1 水葉洸です
- Q2 性別
- A2 女性が腐ると私になるらしいですよ?(by母の言葉より
- Q3 年齢
- A3 20台前半です
- Q4 趣味
- A4 ゲーム、読書(主にラノベと漫画)、猫をもふもふしたりすること
- Q5 ところでボカロ曲とか聴きます?
- A5 初音ミクのなら、いくつかは
- Q6 オタクってどう思う?
- A6 仲間w
- Q7 ブログやってますか
- A7 やってますよー
- Q8 やってる人、よければURLを。
- A8 http://morinoblog2.blog23.fc2.com/
- Q9 (以下やってる人へ)あなたのブログ、どんな人に見てもらいたいですか?
- A9 オタクと呼ばれる人種、次に読むライトノベル・漫画を探してる人、あと暇な人かな。ていうか見て貰えるなら、誰でも歓迎です
- Q10 更新頻度
- A10 基本は気まぐれだけど、最近は毎日更新してます
- Q11 以上で都合の良い方のブログに、桜音がお邪魔してもいいですか?
- A11 こんなブログでよろしければ、どうぞご自由にお立ち寄り下さい
- Q12 コメしてもいいですか
- A12 歓迎します
- Q13 桜音のブログにも来て下さいね
- A13 先ほどチラッと窺いました。小説、楽しみにしております
- Q14 以上です。ありがとうございました。
- A14 ありがとうございました
最後のM-1
なんか久しぶりに日記カテゴリ使いました。
昨日はM-1でしたね。
なんでも今年で最後だそうで、ほんの少し残念だったり。
私は途中から見ましたが……つまんない。
正直、こんな感想。
確かに優勝した芸人が一番面白かったとは思いますが、それにしても「くすり」と笑える程度で、爆笑には程遠かった。
なんて芸人だか覚えてないけど、延々同じネタを引っ張ってるのもいたし……そもそも、そのネタ自体が面白くない上に繰り返すもんだから、寒い親父ギャグを聞かされてる気分だった。
4000人以上の中から選りすぐられた芸人で、あの面白さなら番組終わって正解かも知れない。
まあお笑い批評ブログではないので、あくまで個人の感想としてですが。
何年か前までは普通に爆笑してたのになぁ……お笑い番組。
笑いの質が変化した所為なのか、あるいは私が年をとった所為なのか。
きっと、その両方なんでしょう。
正月には連日お笑い番組やると思うので、そっちに期待しようかな。
昨日はM-1でしたね。
なんでも今年で最後だそうで、ほんの少し残念だったり。
私は途中から見ましたが……つまんない。
正直、こんな感想。
確かに優勝した芸人が一番面白かったとは思いますが、それにしても「くすり」と笑える程度で、爆笑には程遠かった。
なんて芸人だか覚えてないけど、延々同じネタを引っ張ってるのもいたし……そもそも、そのネタ自体が面白くない上に繰り返すもんだから、寒い親父ギャグを聞かされてる気分だった。
4000人以上の中から選りすぐられた芸人で、あの面白さなら番組終わって正解かも知れない。
まあお笑い批評ブログではないので、あくまで個人の感想としてですが。
何年か前までは普通に爆笑してたのになぁ……お笑い番組。
笑いの質が変化した所為なのか、あるいは私が年をとった所為なのか。
きっと、その両方なんでしょう。
正月には連日お笑い番組やると思うので、そっちに期待しようかな。
HR6到達&MHP3バトン
<MHP3プレイ日記>
ウラガンキン原種・亜種を狩猟し、ジンオウガ2頭討伐の緊急クエストが発生しました。
亜種は初見でしたが、あっさりクリアできました。1乙したけど。
HPギリギリ残って「助かった!よし、秘薬で一気に回復だ」と思ったら火山の熱に殺される罠。
モンハン世界ではごく稀によくあることですね(^ω^)
で、緊急クエを先ほどやってきました。
上位ジンオウガ2頭同時とか無理じゃね?と最初思いましたが……やってみれば、そう大したことでもなく。
少し時間かかって、残り4分程で狩猟できました。割とギリギリじゃん(⊃∀⊂)

なんだかんだで1乙したけど……。
ピヨった所で大技しかけて来るのは、紳士協定に反すると思うんだ(´・ω・`)
うんまあ、自分らは閃光玉とか平気で使っといて、紳士協定もへったくれもあるか!って話ですがw
何はともあれ、これで上位ティガとか行けるようになりました。
アマツマガツカミ(?)と戦える様になるまでもうちょい……。
けど、とりあえず一区切りついたから、息抜きに少し別のゲームしよっかな(←結局やるのはゲーム
MHP3のバトンがあったので答えてみました。
本来は記事を別にして投稿すべきだけど、まあ同じ話題だしいいよね。
ウラガンキン原種・亜種を狩猟し、ジンオウガ2頭討伐の緊急クエストが発生しました。
亜種は初見でしたが、あっさりクリアできました。1乙したけど。
HPギリギリ残って「助かった!よし、秘薬で一気に回復だ」と思ったら火山の熱に殺される罠。
モンハン世界ではごく稀によくあることですね(^ω^)
で、緊急クエを先ほどやってきました。
上位ジンオウガ2頭同時とか無理じゃね?と最初思いましたが……やってみれば、そう大したことでもなく。
少し時間かかって、残り4分程で狩猟できました。割とギリギリじゃん(⊃∀⊂)

なんだかんだで1乙したけど……。
ピヨった所で大技しかけて来るのは、紳士協定に反すると思うんだ(´・ω・`)
うんまあ、自分らは閃光玉とか平気で使っといて、紳士協定もへったくれもあるか!って話ですがw
何はともあれ、これで上位ティガとか行けるようになりました。
アマツマガツカミ(?)と戦える様になるまでもうちょい……。
けど、とりあえず一区切りついたから、息抜きに少し別のゲームしよっかな(←結局やるのはゲーム
MHP3のバトンがあったので答えてみました。
本来は記事を別にして投稿すべきだけど、まあ同じ話題だしいいよね。
- Q1 あなたのハンター名を教えてください。
- A1 クラウ。MHP2Gと同じ名前にしたけど、和風名にすればよかったかなぁ
- Q2 まずは装備の質問から始めます。
- A2 ほいほい
- Q3 最もよく使う武器の種類はなんですか?
- A3 太刀といいつつ、最近はライトボウガン
- Q4 これから使ってみたいと思っている武器はありますか?
- A4 スラッシュアックスに興味あります
- Q5 今装備している武器の名前はなんでしょうか?
- A5 アルカパトラ
- Q6 属性武器はひと通り集まりましたか?
- A6 太刀のは一応揃えたけど、火氷以外は弱いから強化しないと…
- Q7 お気に入りの防具を教えてください。
- A7 ラングロヘルム+ファルメルSの組み合わせ
- Q8 その防具の見た目はかっこいいですか?かわいいですか?
- A8 かわいいですよ? おや何か異論でも?w
- Q9 持っているお守りの中で一番強いのはなんですか?
- A9 村長に貰った自動防御のお守りですかねぇ
- Q10 火山採掘リレーを行いましたか?
- A10 やってるけど、全然目的のお守りでないっす
- Q11 Q5、Q7、Q8を参考にして、最もよく使う装備で発動するスキルを教えてください。(※装飾品効果有り)
- A11 参考にしてないけど、ジンオウガンナー一式。ライトボウガンで使ってます
- Q12 おすすめ(お気に入り)のスキルはありますか?
- A12 力の解放。発動時のエフェクトがカッコイイ
- Q13 次にモンスター・オトモについて質問します。
- A13 あい
- Q14 苦手な大型モンスターはなんですか?
- A14 ティガとかアグナコトルとか
- Q15 逆に得意な大型モンスターはなんですか?
- A15 ナルガは割とやりやすい
- Q16 うざいと思う小型モンスターはいますか?
- A16 ファンゴ、バギィ、ブナハ
- Q17 今回のMHP3rdの難易度はどう考えますか?
- A17 全体的に難易度は低くなっていると思います
- Q18 ソロプレイで苦労したクエストを教えてください。
- A18 ほぼソロですが……今回は特に苦労した覚えないや
- Q19 今、育てているオトモの名前を教えてく下さい。
- A19 ランマル、義経、弁慶
- Q20 育成方針は攻撃より?防御より?
- A20 攻撃より
- Q21 どんなスキルを覚えさせてますか?
- A21 オトモにより異なる
- Q22 連れて行ったオトモを脚で蹴ったりしていませんよね?
- A22 そんな酷いことしません。武器でぶん殴るくらいですよ^^
- Q23 最後に現在の状況について質問します。
- A23 はいはい
- Q24 今のHRはなんですか?
- A24 ついさっきHR6になりました
- Q25 次に狩りに行きたいと思うモンスターはなんですか?
- A25 んー、特に居ないので、しばらく別のゲームやろうかと思ってます
- Q26 次に作りたいという武器、防具はありますか?
- A26 愛用のライトボウガン・王弩ライカンを強化したい
- Q27 xlink、アドホックパーティで遊んだことがありますか?
- A27 ない
- Q28 最後に何か一言お願いします。
- A28 もうちょっと防具のデザインにバリエーションあると良かったなぁ
- Q29 質問は以上です。お疲れさまでした。
- A29 楽しかったです
- Q30 もしあれば、バトンを回すハンターの名前をどうぞ。
- A30 やりたい人が自由にやればいいと思う
ガンキンさん退いて!ジンオウガ殺せない!
カポー達がイチャついて周辺の温度を上げ、地球温暖化に貢献している今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?
環境に良くないのでリア充は爆発すればいいと思います、まる
とまあ、お約束の呪文を唱えたところで、MHP3の話題。
<MHP3プレイ日記>
採掘ばっかりでキリがないので、なんとなく1匹大型を狩ったら採掘に行くことにしました。
で、ハブルポッカやベリオロス亜種を狩猟。

ベリオ亜種は原種より隙が少なくて、ちょっと手こずった。
そして防具は色違いなだけなのね……デザイン変わった方が楽しいのに。
防具は相変わらずラングロヘルム+ファルメルSです。ファルメル仮面とお呼び下さい(ぇ
シミュレータ回してみたんですがスキルを追求すると、「聴覚保護+5、攻撃+10」とか見たこともない高性能なお守り要求されたので心が折れたw
もういっそ、ファルメル仮面(←気に入った)で上位駆け抜けようかしら?
キークエのベリオ亜種倒したから、これで緊急出るかなーとか思ったら出なかった。
どうやら今までクリアした物以外に、ウラガンキン亜種を倒さないといけない模様。
ウラガンキン……原種すら倒してないんですが(´д`)
とりあえず、さっさとジンオウガ倒してライトボウガン(王弩ライカン)強化したい!
なので夕食後にでも、火山採掘の偉大なる先輩(の成れの果て=ウラガンキンさんw)に挑んでこようと思います。
環境に良くないのでリア充は爆発すればいいと思います、まる
とまあ、お約束の呪文を唱えたところで、MHP3の話題。
<MHP3プレイ日記>
採掘ばっかりでキリがないので、なんとなく1匹大型を狩ったら採掘に行くことにしました。
で、ハブルポッカやベリオロス亜種を狩猟。

ベリオ亜種は原種より隙が少なくて、ちょっと手こずった。
そして防具は色違いなだけなのね……デザイン変わった方が楽しいのに。
防具は相変わらずラングロヘルム+ファルメルSです。ファルメル仮面とお呼び下さい(ぇ
シミュレータ回してみたんですがスキルを追求すると、「聴覚保護+5、攻撃+10」とか見たこともない高性能なお守り要求されたので心が折れたw
もういっそ、ファルメル仮面(←気に入った)で上位駆け抜けようかしら?
キークエのベリオ亜種倒したから、これで緊急出るかなーとか思ったら出なかった。
どうやら今までクリアした物以外に、ウラガンキン亜種を倒さないといけない模様。
ウラガンキン……原種すら倒してないんですが(´д`)
とりあえず、さっさとジンオウガ倒してライトボウガン(王弩ライカン)強化したい!
なので夕食後にでも、火山採掘の偉大なる先輩(の成れの果て=ウラガンキンさんw)に挑んでこようと思います。
ラノベ紹介:世界征服物語~ユマの大冒険~
RPGの世界に行ってみたいと思いませんか?
ということで、今回紹介するラノベは「世界征服物語」です。
RGG的な世界観のラノベで、主人公は現代から召喚されるという王道もの。
でも王道なだけで終わらないのが、この作品の魅力。
<ライトノベル紹介>
・タイトル
世界征服物語~ユマの大冒険~(集英社スーパーダッシュ文庫)
<あらすじ>
「この物語はあなたの物です」
そう書かれた本を、祭りのくじで当てた女子高生ユマ。
表紙を開いた途端、本の中へと導かれた彼女の前に陽気なモンスターズが現れた!
そしてなぜか、魔神復活を目指し奔走することになって!?
(公式HPより抜粋)
<こんな人にオススメ>
・ライトノベルを読み慣れていない人
・ゲーム好きで小説も好きな人
・たくましい女の子が好きな人
・異世界に召喚されたい同志人
<簡易キャラ紹介>
・ユマ
縁日である本を手に入れたことから異世界に飛ばされ、「魔神の代理人」となる少女。
勝気で男勝りな性格。並の男以上に行動力があり、非常に男前。同性にモテる。
魔神デルトリア復活のため、異世界で奔走することになる。
・ムニ
旅のトレジャーハンター。毒舌。
とある魔女に呪いをかけられ、たまに頭がパーになってしまう。
相手にキスをすることで傷を癒すという、同性には使いたくない能力を持つ。
・ティレク
代理人の補佐をするナビゲート妖精。褐色キャラ。
魔神サイドの割に、酷く善人。登場人物中、最大の良心。
・タリア
王都シトラネウスの姫巫女。占いを得意とする。
ある占いの結果により、ユマに味方することとなる。ガチ百合。
・リンダ
ユマの生み出したモンスター。種族はサキュバス。
ユマにベタ惚れしており、ベッドに忍び込むこともある。ガチ百合。
・ウィン
ユマが育てることになった赤ん坊。重要キャラ。
<紹介&感想>
「現代の若者が異世界に召喚される」というのは、何百回聞いたか分からないほど使い古された王道ストーリーです。例を挙げればキリがありません。
本作はその中でも、特にRPG的(所謂ドラクエ的な)世界観を持っています。
そんな王道でありながら、通常とは違う物語が展開されます。
簡単に挙げると
・主人公は勇者ではなく、魔神の代理人(魔神そのものではない)。それも少年ではなく、少女。
・目的は世界を救うことではなく、魔神を復活させること。
・バトルで資金を稼ぐより、商売により正々堂々と金を稼ぐ。
こんなユマがとにかく男前です。まさにヒーローと言って過言ではありません。
行動力も度胸も商才もあって男より男前なのに、少女らしい淡い恋心も忘れない……ユマさんマジヒーロー。
「ヘタレで優柔不断、なのに何故かモテる」という主人公がありがちな王道物の中で、異色の主人公といえるでしょう。
また、この物語は優しい物語です。
モンスターも優しく陽気で可愛ければ、敵対する勇者も、ラスボスさえも根に優しさを持っている。
性善説を信じる訳ではありませんが、「根っからの悪人はいない」と感じさせられます。
これは特に、この物語の結末に現れていると思います。
説明だけで分かって貰うのは私の文章力では到底不可能なので、そんな物語が好きな方は是非ご一読下さい。
最近は比較的、こうした「主人公=勇者」ではない異世界召喚モノも増えてきたと思いますが、それらを読んだ今でもこの作品の方が面白く感じます。
世界観、キャラクター、物語、イラスト、それに作品の雰囲気も含めて。
当時としては珍しく「男の娘(オトコノコ)」がいたことも印象深いです(出るの番外編だけど)。
RPG的世界観の好きな方にはもちろんオススメ。
ページ数はそれなりにあるものの、読みやすいのでラノベ初心者の方にもオススメです。
また、漫画化もされているので、そちらを先に読んでみるのもいいかも知れません。
※なお、キャラ紹介でガチ百合とありますが不快な表現などはないのでご安心を。
ということで、今回紹介するラノベは「世界征服物語」です。
RGG的な世界観のラノベで、主人公は現代から召喚されるという王道もの。
でも王道なだけで終わらないのが、この作品の魅力。
<ライトノベル紹介>
・タイトル
世界征服物語~ユマの大冒険~(集英社スーパーダッシュ文庫)
![]() | 世界征服物語―ユマの大冒険 (集英社スーパーダッシュ文庫) (2002/09) 神代 明 商品詳細を見る |
<あらすじ>
「この物語はあなたの物です」
そう書かれた本を、祭りのくじで当てた女子高生ユマ。
表紙を開いた途端、本の中へと導かれた彼女の前に陽気なモンスターズが現れた!
そしてなぜか、魔神復活を目指し奔走することになって!?
(公式HPより抜粋)
<こんな人にオススメ>
・ライトノベルを読み慣れていない人
・ゲーム好きで小説も好きな人
・たくましい女の子が好きな人
・異世界に召喚されたい
<簡易キャラ紹介>
・ユマ
縁日である本を手に入れたことから異世界に飛ばされ、「魔神の代理人」となる少女。
勝気で男勝りな性格。並の男以上に行動力があり、非常に男前。同性にモテる。
魔神デルトリア復活のため、異世界で奔走することになる。
・ムニ
旅のトレジャーハンター。毒舌。
とある魔女に呪いをかけられ、たまに頭がパーになってしまう。
相手にキスをすることで傷を癒すという、同性には使いたくない能力を持つ。
・ティレク
代理人の補佐をするナビゲート妖精。褐色キャラ。
魔神サイドの割に、酷く善人。登場人物中、最大の良心。
・タリア
王都シトラネウスの姫巫女。占いを得意とする。
ある占いの結果により、ユマに味方することとなる。ガチ百合。
・リンダ
ユマの生み出したモンスター。種族はサキュバス。
ユマにベタ惚れしており、ベッドに忍び込むこともある。ガチ百合。
・ウィン
ユマが育てることになった赤ん坊。重要キャラ。
<紹介&感想>
「現代の若者が異世界に召喚される」というのは、何百回聞いたか分からないほど使い古された王道ストーリーです。例を挙げればキリがありません。
本作はその中でも、特にRPG的(所謂ドラクエ的な)世界観を持っています。
そんな王道でありながら、通常とは違う物語が展開されます。
簡単に挙げると
・主人公は勇者ではなく、魔神の代理人(魔神そのものではない)。それも少年ではなく、少女。
・目的は世界を救うことではなく、魔神を復活させること。
・バトルで資金を稼ぐより、商売により正々堂々と金を稼ぐ。
こんなユマがとにかく男前です。まさにヒーローと言って過言ではありません。
行動力も度胸も商才もあって男より男前なのに、少女らしい淡い恋心も忘れない……ユマさんマジヒーロー。
「ヘタレで優柔不断、なのに何故かモテる」という主人公がありがちな王道物の中で、異色の主人公といえるでしょう。
また、この物語は優しい物語です。
モンスターも優しく陽気で可愛ければ、敵対する勇者も、ラスボスさえも根に優しさを持っている。
性善説を信じる訳ではありませんが、「根っからの悪人はいない」と感じさせられます。
これは特に、この物語の結末に現れていると思います。
説明だけで分かって貰うのは私の文章力では到底不可能なので、そんな物語が好きな方は是非ご一読下さい。
最近は比較的、こうした「主人公=勇者」ではない異世界召喚モノも増えてきたと思いますが、それらを読んだ今でもこの作品の方が面白く感じます。
世界観、キャラクター、物語、イラスト、それに作品の雰囲気も含めて。
当時としては珍しく「男の娘(オトコノコ)」がいたことも印象深いです(出るの番外編だけど)。
RPG的世界観の好きな方にはもちろんオススメ。
ページ数はそれなりにあるものの、読みやすいのでラノベ初心者の方にもオススメです。
また、漫画化もされているので、そちらを先に読んでみるのもいいかも知れません。
※なお、キャラ紹介でガチ百合とありますが不快な表現などはないのでご安心を。
思いを試すバトン
小説バトンがあったのでやってみました。
そういや、もう2年くらい小説書いてないな……。
プロットや設定に手を加える程度ならたまにやるけど。
プレゼント付きとのことですが、結局なにがプレゼントだったんだろ?
それと終盤、ブログの質問になってるけど……まあ楽しかったからいいや。
そういや、もう2年くらい小説書いてないな……。
プロットや設定に手を加える程度ならたまにやるけど。
プレゼント付きとのことですが、結局なにがプレゼントだったんだろ?
それと終盤、ブログの質問になってるけど……まあ楽しかったからいいや。
小説を書いてますか? 思いを試す時です。(プレゼント付き)バトン
- Q1 小説を自分で書いてますか? 或いは興味があったりしますか?
- A1 環境の変化もあって、最近は全く書いてないけど書いてた時期もありました
- Q2 自分で物語を考える行為について、どう思いますか?
- A2 「自分の描く世界を他人の分かる範囲にまで広げること」だと思う
- Q3 小説を書く事を人に誇れると思いますか?
- A3 人に誇れるレベルじゃないので……。それに他人がどうこうじゃなく、自分で自分を誇りに思えればいいと思う
- Q4 小説は想像と妄想、どっちだと考えますか?
- A4 想像。でも話を思いつく根底に妄想があることは否定しない
- Q5 想像と妄想の違いを説明出来ますか?
- A5 想像は自ら広げるもので、妄想は勝手に広がっていくもの
- Q6 いつも小説のネタの為に想像してたりしますか?
- A6 するけど、別に小説のためじゃない。元々想像するのが好きなので
- Q7 アニメや漫画を見てて、直感的にネタが見つかったと思ったりしますか?
- A7 あるw
- Q8 小説書いてる事を家族には教えられますか?
- A8 前に話したので、家族は知ってます
- Q9 小説書いてる事を友人には教えられますか?
- A9 何人かは知ってる。プロット程度なら一度見せた
- Q10 酷評が来たら恐ろしいですか?
- A10 誹謗中傷ではなく、筋の通った酷評なら歓迎します。凹むとは思うけどw
- Q11 時々世の中の人間全員が何かしら妄想とか想像とか持ってると思ったりする?
- A11 みんな妄想してるだろ?(´∀`)
- Q12 ガチのオタクだったら絶対究極のネタを持ってると思う?
- A12 持ってると思うけど、そのネタはあくまで本人にとっての究極のネタなんだと思う
- Q13 もし途中で執筆が行き詰ったら、どうする?
- A13 気分転換にゲームしたり、ご飯食べたりお風呂入ったりする
- Q14 主人公は強い派と弱い派、どっちがいい?
- A14 強さと弱さは表裏一体だと思うので、どっちがいいってのは私にはない。作品のコンセプトによっても変わるし。
- Q15 ヒロインは強い系? 弱い系?
- A15 作中の役割によって異なる。でも個人的には強い方が好き
- Q16 キャラ設定は大人っぽくシリアスに? それとも少年系のように明るい系にしたい?
- A16 物語の内容により異なる。でも私個人としては明るいのが好き
- Q17 教科書みたいな喋り方って分かる?
- A17 英語の直訳みたいなもの?
- Q18 教科書みたいな台詞は好き? 嫌い? 例:~し、~をしてくれ
- A18 よく分からないけど、作品の雰囲気に合っていれば問題ないと思う
- Q19 会話文で行き詰ったりする事ってある?
- A19 よくある。口調がくどくなってないか、とか色々迷う
- Q20 現代風の悪口(『バカ』とか『死ね』とか)を組み込もうとした事ある?
- A20 ない
- Q21 パンチラシーンに対してキレてくれる(被害者の味方してくれる)キャラをどう思う?
- A21 シチュエーションがよく分からない……。まあそういうキャラがいてもいいんじゃない?
- Q22 性的なシーンは作者本人がある程度気まずく思わないと駄目だと思う?
- A22 これもよく分からないけど……思うかな。そういう描写を、あまりにノリノリで書かれても読者としては引く
- Q23 差別的な内容を組み込もうと決心した事ある?
- A23 設定段階の長編だけど、組み込もうとしてるのはある
- Q24 そもそも差別用語とかには詳しい方ですか?
- A24 詳しくはないです
- Q25 少女の格闘シーンって案外少ないように思えますが、そういうシーンに燃えますか?
- A25 燃えるし、萌えるに決まってるじゃないか!!w
- Q26 強い女の子を描いてみたいとは思いますか?
- A26 思う。いっそ主人公より強くていいと思うんだ(´・ω・`)
- Q27 小説のキャラのボイスに声優を当てるのってどう思いますか?
- A27 あとがきとかで、遊びとしてなら良いと思う。私もスパロボ風精神コマンド決めて遊んだことある。でも作中に組み込むのはありえない
- Q28 小説内のキャラは人間だけで充分ですか? 或いはもっと別の種族もいれたいですか?
- A28 異種族が居てもおかしくない世界観なら、別の種族も入れたい
- Q29 所で、宇宙人とかってネタになると思いますか?
- A29 ネタにはしやすいと思いますw
- Q30 自分のブログで創作系のネタは取り扱ってますか?
- A30 昔書いたのを載せる程度ですが、一応扱ってます
- Q31 貴方にとって、読み難いブログはどんな感じのブログですか?
- A31 真っ黒なテンプレートで、文字も似たような色使ってるとこ。眼悪くなりそう
- Q32 逆に羨ましいと思えるブログはどんな感じのブログですか?
- A32 読み易く、楽しめて、リピーターの多いブログ。「FF11 ペット狩り黒猫奮闘記」とか憧れる
- Q33 画像の多いブログっていいと思いますか? それとも面倒ですか?
- A33 重くない程度になら、分かりやすくて良いと思う。重いのは嫌
- Q34 萌え画像で釣りなんて出来ると思いますか?
- A34 できるし、効果は大きい。最近のライトノベルなんて、ほとんどがそれです
- Q35 所で、トムとジェリーがネタになると思った事はありますか?
- A35 思ったことはない。けど今思うと、なかなか萌える関係ですねw
装備へのモチベーション
今日はただの平日ですね!!
…………………………………………………………………………。
ただの平日ですね!
<MHP3プレイ日記>
とまあお約束的に叫んだところで、MHP3の近況でも。
えー、簡単に言うと「炭鉱夫」。この一言に尽きます。
昨日、初めてスロ3のお守りと、聴覚保護+2スロ1のお守りが出ました。
採取ツアーに出てくるウラガンキンさんは炭鉱夫の成れの果てだと聞いたので、もう少ししたら私もウラガンキンさんになれるかも知れません(^ω^)
なんか本格的に大型狩り始めようにも、作りたい装備とかがあまりなくて、どうにもモチベーションが……。
剣士はファルメル、ガンナーはジンオウガで現状満足。
MHP2ndGの頃は、単純に武器や防具の見た目だけで「これ作りたい!」「カッコイイ!」と尽きることない意欲が沸いてきたんだけど。
今回は全体的に、良くも悪くも無難なデザインばかりになっちゃったからかな?
クシャ防具の騎士っぽさとか、ガノス装備のキモイ仮面とか、ザザミ防具の妙な可愛さとか、そういうのに惹かれてたのに。
唯一気になるのは、集会所上位の古龍アマツマガツチ(?)の防具。Pixivで見て惚れたw
けどそれ以外は、ファルメル作ったらなんかもう満足しちゃった感が……。
「悲しいが、装備へのモチベーションが薄れちまった。だったらここ(火山)で満足するしかねぇ!火山を制覇してウラガンキンさんになる!そのためのチーム満足だ!」
こういうことですか、鬼柳さん!サティスファクション!!
いかん、暴走してもうた。微妙に分かりにくそうなネタを……。
んー、そろそろスキルを気にして、シミュレータ回してみるかなぁ。
そうすればモチベーションも復活するだろう。
…………………………………………………………………………。
ただの平日ですね!
<MHP3プレイ日記>
とまあお約束的に叫んだところで、MHP3の近況でも。
えー、簡単に言うと「炭鉱夫」。この一言に尽きます。
昨日、初めてスロ3のお守りと、聴覚保護+2スロ1のお守りが出ました。
採取ツアーに出てくるウラガンキンさんは炭鉱夫の成れの果てだと聞いたので、もう少ししたら私もウラガンキンさんになれるかも知れません(^ω^)
なんか本格的に大型狩り始めようにも、作りたい装備とかがあまりなくて、どうにもモチベーションが……。
剣士はファルメル、ガンナーはジンオウガで現状満足。
MHP2ndGの頃は、単純に武器や防具の見た目だけで「これ作りたい!」「カッコイイ!」と尽きることない意欲が沸いてきたんだけど。
今回は全体的に、良くも悪くも無難なデザインばかりになっちゃったからかな?
クシャ防具の騎士っぽさとか、ガノス装備のキモイ仮面とか、ザザミ防具の妙な可愛さとか、そういうのに惹かれてたのに。
唯一気になるのは、集会所上位の古龍アマツマガツチ(?)の防具。Pixivで見て惚れたw
けどそれ以外は、ファルメル作ったらなんかもう満足しちゃった感が……。
「悲しいが、装備へのモチベーションが薄れちまった。だったらここ(火山)で満足するしかねぇ!火山を制覇してウラガンキンさんになる!そのためのチーム満足だ!」
こういうことですか、鬼柳さん!サティスファクション!!
いかん、暴走してもうた。微妙に分かりにくそうなネタを……。
んー、そろそろスキルを気にして、シミュレータ回してみるかなぁ。
そうすればモチベーションも復活するだろう。
オススメ漫画紹介:生徒会のヲタのしみ。
己の萌えに忠実であれ!
という訳で、今回は「生徒会のヲタのしみ。」をご紹介します。
なお、ラノベではなく4コマ漫画です。
<マンガ紹介>
・タイトル
生徒会のヲタのしみ。(ガンガンコミックスONLINE)
<あらすじ>
ある秘密をかかえた斉藤健が呼び出された場所は、なんと生徒会室!
そこには美少女×3とイケメン眼鏡男子で構成された素敵な生徒会役員の面々が……。
しかし問題発生。なぜなら全員オ・タ・ク!
己の萌えに忠実、職権乱用当たり前なオタク4コマ登場です。
(裏表紙より抜粋)
<こんな人にオススメ>
・ゆるい日常系4コマを読みたい人
・オタクであると自認している人
・同人活動をしている人
<簡易キャラ紹介>
・斉藤健
生徒会副会長。主人公だが、名前を覚えて貰えない呪いにかかっている(笑)
かつての苦い経験により、オタである事を隠して高校生活を送っている。
割と軽度のオタク。萌え属性は(二次元の分かり易い)ツンデレ。
・一之瀬蘭
生徒会会長。絵に描いたような超金持ち。
同人マンガ描きで、オンリーイベントを主催する程のオタク。
貧乳はステータスだと思っている。ジャンルはロボ×ロボ(擬人化に非ず)。
・南あや
生徒会書記。大人しい性格で、生徒会のオアシス(だった)。
同人マンガ描きで、大手サークル。何にでも萌えられる、ある意味一番重症なオタ。
ジャンルはノーマルラブ(18禁)。
・夏目沙耶子
生徒会会計。お姉様と呼ばれ、同性から強烈な支持を受ける。
同人小説書きで、ボーイズラブ小説ばかり書いている。
ジャンルはもちろんBL。リアルBLもイケちゃう熟練者。
・菊池秀
生徒会副会長。成績優秀でイケメン。外面は非常に良い。
同人マンガ描きで、重度のロリコン。イケメンの無駄遣いが得意。
ジャンルは幼女のエロい同人。でも二次元にしか興味ないから安心。
<紹介&感想>
同人作家ならずとも、オタクなら「あるある」と頷いてしまうはず!
一言でいうならば、そんな漫画です。
本作の魅力は、やはり何といってもキャラに共感出来ることでしょう。
もちろんギャグ漫画としての普通の面白さもありますが、この点が何よりの特徴だと思います。
「録画してても、アニメはリアルタイムで見るのがオタクの仕事」と、生徒会の仕事そっちのけで帰宅してみたり。
アニメイト(の様な店)に行って「あれも欲しい、これも欲しい」と興奮してみたり。
数あるネタの中に、どれか一つは頷ける物があると思います。
ちなみに、私はアニメイトの回で「あるある」とニヤニヤ笑いつつ頷きました。他にも多数…w
元はWeb配信のマンガなので、(最新話とかは)無料で閲覧できます。
もし興味を持たれましたら、まずは試しに読んでみて下さい。
きっとハマりますよ(´・∀・`)カムヒア
という訳で、今回は「生徒会のヲタのしみ。」をご紹介します。
なお、ラノベではなく4コマ漫画です。
<マンガ紹介>
・タイトル
生徒会のヲタのしみ。(ガンガンコミックスONLINE)
![]() | 生徒会のヲタのしみ。 1 (ガンガンコミックスONLINE) (2009/07/22) 丸美甘 商品詳細を見る |
<あらすじ>
ある秘密をかかえた斉藤健が呼び出された場所は、なんと生徒会室!
そこには美少女×3とイケメン眼鏡男子で構成された素敵な生徒会役員の面々が……。
しかし問題発生。なぜなら全員オ・タ・ク!
己の萌えに忠実、職権乱用当たり前なオタク4コマ登場です。
(裏表紙より抜粋)
<こんな人にオススメ>
・ゆるい日常系4コマを読みたい人
・オタクであると自認している人
・同人活動をしている人
<簡易キャラ紹介>
・斉藤健
生徒会副会長。主人公だが、名前を覚えて貰えない呪いにかかっている(笑)
かつての苦い経験により、オタである事を隠して高校生活を送っている。
割と軽度のオタク。萌え属性は(二次元の分かり易い)ツンデレ。
・一之瀬蘭
生徒会会長。絵に描いたような超金持ち。
同人マンガ描きで、オンリーイベントを主催する程のオタク。
貧乳はステータスだと思っている。ジャンルはロボ×ロボ(擬人化に非ず)。
・南あや
生徒会書記。大人しい性格で、生徒会のオアシス(だった)。
同人マンガ描きで、大手サークル。何にでも萌えられる、ある意味一番重症なオタ。
ジャンルはノーマルラブ(18禁)。
・夏目沙耶子
生徒会会計。お姉様と呼ばれ、同性から強烈な支持を受ける。
同人小説書きで、ボーイズラブ小説ばかり書いている。
ジャンルはもちろんBL。リアルBLもイケちゃう熟練者。
・菊池秀
生徒会副会長。成績優秀でイケメン。外面は非常に良い。
同人マンガ描きで、重度のロリコン。イケメンの無駄遣いが得意。
ジャンルは幼女のエロい同人。でも二次元にしか興味ないから安心。
<紹介&感想>
同人作家ならずとも、オタクなら「あるある」と頷いてしまうはず!
一言でいうならば、そんな漫画です。
本作の魅力は、やはり何といってもキャラに共感出来ることでしょう。
もちろんギャグ漫画としての普通の面白さもありますが、この点が何よりの特徴だと思います。
「録画してても、アニメはリアルタイムで見るのがオタクの仕事」と、生徒会の仕事そっちのけで帰宅してみたり。
アニメイト(の様な店)に行って「あれも欲しい、これも欲しい」と興奮してみたり。
数あるネタの中に、どれか一つは頷ける物があると思います。
ちなみに、私はアニメイトの回で「あるある」とニヤニヤ笑いつつ頷きました。他にも多数…w
元はWeb配信のマンガなので、(最新話とかは)無料で閲覧できます。
もし興味を持たれましたら、まずは試しに読んでみて下さい。
きっとハマりますよ(´・∀・`)カムヒア
今読んでるラノベ
カテゴリに「漫画・ラノベの話題」を追加しました。
オススメ紹介以外の漫画・ラノベについては、このカテゴリで書こうと思います。
<ラノベ話>
ラノベに関して、最近強く感じて言いたかったことを。
最近、ホントに「○○の○○○」とか「○○と○○の○○○」ってタイトル多いな!!
前者は「涼宮ハルヒの憂鬱」の影響で、後者は「バカとテストと召喚獣」の影響だと推測しますが、似た様な名前ばっかで混乱する。
表紙絵も、美少女が1人で立ってるのばかりだし。
髪型とかが似てるせいもあって、もう誰が誰か分からん。
数年前までは、複数のキャラが描かれた表紙が主流だったのになぁ……(遠い目
こう考えてしまうってのは、私が年取ったからなんでしょうか?
いや、本来は年を感じる年齢じゃないはずだけど(;^ω^)
以下、多分にマイナス意見あり。注意。
オススメ紹介以外の漫画・ラノベについては、このカテゴリで書こうと思います。
<ラノベ話>
ラノベに関して、最近強く感じて言いたかったことを。
最近、ホントに「○○の○○○」とか「○○と○○の○○○」ってタイトル多いな!!
前者は「涼宮ハルヒの憂鬱」の影響で、後者は「バカとテストと召喚獣」の影響だと推測しますが、似た様な名前ばっかで混乱する。
表紙絵も、美少女が1人で立ってるのばかりだし。
髪型とかが似てるせいもあって、もう誰が誰か分からん。
数年前までは、複数のキャラが描かれた表紙が主流だったのになぁ……(遠い目
こう考えてしまうってのは、私が年取ったからなんでしょうか?
いや、本来は年を感じる年齢じゃないはずだけど(;^ω^)
以下、多分にマイナス意見あり。注意。
リアル集会所
火曜のこと。元同期がまた東京に来るというので、会ってきました。
ちなみに同期も、もうその会社辞めてます。
話を聞くに、もう自宅警備員2ヵ月目だとか……なんて同じ穴のムジナ(;^ω^)
御茶ノ水で集合して、昼飯食べてから秋葉原へ。
昼はハンバーグ屋で食べました。ハンバーグも然ることながら、鳥のから揚げがとても美味しかった。セットで890円だからちょっと懐に痛いけども。
御茶ノ水から歩いて秋葉原へ行き、そこの「リアル集会所」へ行ってきました!
そう、会った目的はモンハンやるためなのですw
漫画喫茶と同じ料金体系というから、てっきり個室に籠もってプレイできるのかと思いきや、部屋にはただテーブルがあるだけ。ドリンクは飲み放題で、漫画も少しあるけど。
対人恐怖の気があるチキンな私としては、個室のがよかったんだけど……すぐ慣れました。
むしろ周囲がワイワイ盛り上がってるので、なんだかこっちまで気分が盛り上がってきて良い感じ。
協力プレイする相手がいない人が相手を求めて来る、という需要がかなりあるらしく、1人で来店する人が多かったです。
まさに「僕は友達が少ない」状態、おぉ同志よ。
HR2の同期が「集会所ソロじゃキツイ。地元の友達と協力しても皆HR低いから役たたねー」とのことで、カカッとパワーレベリング。
流石に上位まで行くのは無理だろーとか思ってたら、6時間居座った結果、なんとあっさり上位に。
ジエン戦で船の設備が分かってなかったらしい同期が、大銅鑼&撃龍槍を無意味なタイミングで使った上に、船の耐久度が残り5%になったときは、もうダメかと思いましたがwww
こんなヘタレハンターでも、役に立ったようで何よりです(・ω・)
結局、セットプレイ(身内のみで狩る)で6時間ほど居続けたり。
その間、席が満席になるくらい客は来るし、私らより先に来てたのに一向に帰らない人もいるし……と、かなり繁盛してました。
10台後半~20台だけかと思いきや、何気に30台と思しき男性も多かったのが印象的でした。
っていうか、平日の昼間よ?なんでこんな混んでるの!?
最低限の設備でこれだけ客が入ってるんだから、もうウハウハなんじゃなかろうか。
いや、上手いこと考えるもんだなぁと感心しきりでした。
実際、近場にあったら通っちゃいそうだしなぁw
店を出て、「まさか6時間も狩り続けて、まだ狩り足りないとは思わなかったね」などと会話をしながら、夕飯を食べに街へ。
適当に歩いて見つけた韓国料理屋(?)で、「とうふ鍋セット(890円)」をパクパク。ちょっと辛かった…。
その後、同期の要望でフィギュア専門店の食玩コーナーへ行き、しばし観賞。サモンナイトのフィギュア(200~600円)がちょっと欲しかったものの、結局私は何も買わず。
8時過ぎになり、駅で解散しました。
また、たまにこうして遊べるといいなぁ。
で、解散したら1人秋葉原に戻り、ゲームと同人誌と漫画を買う私wアイアムオタク
ソフマップ本店に「聖なるかなファンディスク」はあったけど、「PRISM ARKファンディスク」がなかった。
他の店回ろうにも、時間が時間だったので大体閉まってて……(´・ω・`)
漫画は「神のみぞ知るセカイ11巻」「まかまか 2巻」「阿鬼羅 4巻」などを購入。
時計が9時を回った辺りで切り上げて、帰宅。
計算してみたら、電車代+食費+集会所利用料+買い物で1万2千強の出費…。
必要経費と買い物で半々か……うぅ、懐が痛い(´;ω;`)
しかし、最近の秋葉原は凄い変わりようですね。
一般人の侵略により、やたら飲食店できるわ、観光客増えるわ、メイド喫茶の勧誘多いわ…。
特にメイド喫茶の勧誘が多すぎてウザイです。
三次元のメイド(のコスプレをした人)になんか興味ないっつの!!(駄目人間
昔のあの、右を見てもオタク、左を見てもオタクという素晴らしく居心地の良い空間はもう存在しないんだね……(´;д;`)ウゥ
<つぶやき>
MHFで入魂するつもりだったけど、家に着いたら疲れて寝ちゃってログインできず。
入魂ノルマはないとはいえ、100魂に少し足りてないので……不味い、猟団に迷惑かけてしまった。
やっぱり入魂するんじゃなかったかなぁ……今度ログインしたら謝ろう。
ちなみに同期も、もうその会社辞めてます。
話を聞くに、もう自宅警備員2ヵ月目だとか……なんて同じ穴のムジナ(;^ω^)
御茶ノ水で集合して、昼飯食べてから秋葉原へ。
昼はハンバーグ屋で食べました。ハンバーグも然ることながら、鳥のから揚げがとても美味しかった。セットで890円だからちょっと懐に痛いけども。
御茶ノ水から歩いて秋葉原へ行き、そこの「リアル集会所」へ行ってきました!
そう、会った目的はモンハンやるためなのですw
漫画喫茶と同じ料金体系というから、てっきり個室に籠もってプレイできるのかと思いきや、部屋にはただテーブルがあるだけ。ドリンクは飲み放題で、漫画も少しあるけど。
対人恐怖の気があるチキンな私としては、個室のがよかったんだけど……すぐ慣れました。
むしろ周囲がワイワイ盛り上がってるので、なんだかこっちまで気分が盛り上がってきて良い感じ。
協力プレイする相手がいない人が相手を求めて来る、という需要がかなりあるらしく、1人で来店する人が多かったです。
まさに「僕は友達が少ない」状態、おぉ同志よ。
HR2の同期が「集会所ソロじゃキツイ。地元の友達と協力しても皆HR低いから役たたねー」とのことで、カカッとパワーレベリング。
流石に上位まで行くのは無理だろーとか思ってたら、6時間居座った結果、なんとあっさり上位に。
ジエン戦で船の設備が分かってなかったらしい同期が、大銅鑼&撃龍槍を無意味なタイミングで使った上に、船の耐久度が残り5%になったときは、もうダメかと思いましたがwww
こんなヘタレハンターでも、役に立ったようで何よりです(・ω・)
結局、セットプレイ(身内のみで狩る)で6時間ほど居続けたり。
その間、席が満席になるくらい客は来るし、私らより先に来てたのに一向に帰らない人もいるし……と、かなり繁盛してました。
10台後半~20台だけかと思いきや、何気に30台と思しき男性も多かったのが印象的でした。
っていうか、平日の昼間よ?なんでこんな混んでるの!?
最低限の設備でこれだけ客が入ってるんだから、もうウハウハなんじゃなかろうか。
いや、上手いこと考えるもんだなぁと感心しきりでした。
実際、近場にあったら通っちゃいそうだしなぁw
店を出て、「まさか6時間も狩り続けて、まだ狩り足りないとは思わなかったね」などと会話をしながら、夕飯を食べに街へ。
適当に歩いて見つけた韓国料理屋(?)で、「とうふ鍋セット(890円)」をパクパク。ちょっと辛かった…。
その後、同期の要望でフィギュア専門店の食玩コーナーへ行き、しばし観賞。サモンナイトのフィギュア(200~600円)がちょっと欲しかったものの、結局私は何も買わず。
8時過ぎになり、駅で解散しました。
また、たまにこうして遊べるといいなぁ。
で、解散したら1人秋葉原に戻り、ゲームと同人誌と漫画を買う私wアイアムオタク
ソフマップ本店に「聖なるかなファンディスク」はあったけど、「PRISM ARKファンディスク」がなかった。
他の店回ろうにも、時間が時間だったので大体閉まってて……(´・ω・`)
漫画は「神のみぞ知るセカイ11巻」「まかまか 2巻」「阿鬼羅 4巻」などを購入。
時計が9時を回った辺りで切り上げて、帰宅。
計算してみたら、電車代+食費+集会所利用料+買い物で1万2千強の出費…。
必要経費と買い物で半々か……うぅ、懐が痛い(´;ω;`)
しかし、最近の秋葉原は凄い変わりようですね。
一般人の侵略により、やたら飲食店できるわ、観光客増えるわ、メイド喫茶の勧誘多いわ…。
特にメイド喫茶の勧誘が多すぎてウザイです。
三次元のメイド(のコスプレをした人)になんか興味ないっつの!!(駄目人間
昔のあの、右を見てもオタク、左を見てもオタクという素晴らしく居心地の良い空間はもう存在しないんだね……(´;д;`)ウゥ
<つぶやき>
MHFで入魂するつもりだったけど、家に着いたら疲れて寝ちゃってログインできず。
入魂ノルマはないとはいえ、100魂に少し足りてないので……不味い、猟団に迷惑かけてしまった。
やっぱり入魂するんじゃなかったかなぁ……今度ログインしたら謝ろう。
久しぶりの開拓地
<MHFプレイ日記>
久しぶりにMHFにログインしました~。
MHP3rdの影響で大分過疎ったらしく、運営がプレミアムコースを無料サービスするという大盤振る舞いを見せたので釣られてログインw
いやまあ、3日間のうち1日しか入ってないけど。
久しぶりすぎて、最初メニュー画面の開き方分かんなかった(;^ω^)ウフフ

ごめん、完璧に忘れてた(^ω^)
しかし、この三女……相変わらず萌えないなぁ。ツンデレは嫌いじゃないんだが…。
早く長女か次女にチェンジできないかな(酷い
入魂に精を出す猟団員を尻目に、一人プレミアムをやってました。
「シクレくる?」とお誘いは頂いたんですが、今回入魂しないつもりだったので他の方で行ってもらいました。
祭り終了までにもうログインするつもりないので、迷惑かけるのもアレですし。
……と思ったら、今回って勝敗に関係なく証とポイント貰えるのね。
なら迷惑かけることもないか、と思って入魂することにw

ひたすらレウス狩り。防具強化用の鱗が在庫なかったので、丁度よかった。
この双剣、見た目が格闘武器っぽくて気に入ってます。MHP3G辺りで実装されないかな~。

バブリー!!
10分で15万ゼニーと、HRP5000が手に入るなんて……いかん、ハマりそうw
そこそこレウスを狩ったあと、猟団の方とまたレウスを狩ったり、サンタクエのデュラガウアを狩ったりしました。
……デュラガウアをグレンゼブルと思い違いしたまま、グレンを想定した装備で行ったのはナイショw
いや、脳内でグレンゼブルに自動変換されてまして(苦笑)

改めてスキルインフレを実感。まあ比較しても仕方ないんだけど。
一式装備するだけ(頭は違うけど)で、このスキルだもんなぁ…。
これで剛力つめれば、更に火力がアップするんだから恐ろしいw

ふう、やはり雪山はいい……。今夜もオーロラが綺麗だ。
MHP3のエリアも悪くはないけど、旧エリアの方が好みです。景色が良いから。
(出るか分かんないけど)MHP3rdGで旧エリアいくつか復活してくれないかな~。
久しぶりにMHFにログインしました~。
MHP3rdの影響で大分過疎ったらしく、運営がプレミアムコースを無料サービスするという大盤振る舞いを見せたので釣られてログインw
いやまあ、3日間のうち1日しか入ってないけど。
久しぶりすぎて、最初メニュー画面の開き方分かんなかった(;^ω^)ウフフ

ごめん、完璧に忘れてた(^ω^)
しかし、この三女……相変わらず萌えないなぁ。ツンデレは嫌いじゃないんだが…。
早く長女か次女にチェンジできないかな(酷い
入魂に精を出す猟団員を尻目に、一人プレミアムをやってました。
「シクレくる?」とお誘いは頂いたんですが、今回入魂しないつもりだったので他の方で行ってもらいました。
祭り終了までにもうログインするつもりないので、迷惑かけるのもアレですし。
……と思ったら、今回って勝敗に関係なく証とポイント貰えるのね。
なら迷惑かけることもないか、と思って入魂することにw

ひたすらレウス狩り。防具強化用の鱗が在庫なかったので、丁度よかった。
この双剣、見た目が格闘武器っぽくて気に入ってます。MHP3G辺りで実装されないかな~。

バブリー!!
10分で15万ゼニーと、HRP5000が手に入るなんて……いかん、ハマりそうw
そこそこレウスを狩ったあと、猟団の方とまたレウスを狩ったり、サンタクエのデュラガウアを狩ったりしました。
……デュラガウアをグレンゼブルと思い違いしたまま、グレンを想定した装備で行ったのはナイショw
いや、脳内でグレンゼブルに自動変換されてまして(苦笑)

改めてスキルインフレを実感。まあ比較しても仕方ないんだけど。
一式装備するだけ(頭は違うけど)で、このスキルだもんなぁ…。
これで剛力つめれば、更に火力がアップするんだから恐ろしいw

ふう、やはり雪山はいい……。今夜もオーロラが綺麗だ。
MHP3のエリアも悪くはないけど、旧エリアの方が好みです。景色が良いから。
(出るか分かんないけど)MHP3rdGで旧エリアいくつか復活してくれないかな~。
破壊力ばつ牛んな小説
最近、ラノベ紹介の記事を上手く書きたいと思い、他の方の紹介方法を見て勉強してます。
まあ千差万別で、どう紹介していくか迷ってるんですが……紹介記事を探す過程で面白いテンプレを見つけました。
異なる種類の小説の文体を分かりやすく一文にまとめたもので、結構的を得てると思います。
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
ケータイ小説
「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁとか、そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」
山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
…………………………………………………………………………。
爆発音の音とか、びっくりして驚いた……ってアンタ(´・ω・`)
この人は映画にもなってる「リアル鬼ごっこ」を書いた人らしいんですが、ホントにこんな文章なのか?
なんというか……ブロントさんの方が正しい日本語使ってると感じるレベル。
まあ、ブロントさんの言葉はもはや「ブロント語」という独立した言語なので問題ないんだが。
ちなみにどんな言葉かというと
ブロント語
「致命的な致命傷」「時既に時間切れ」
「確定的に明らか」「どちかというと大反対」
こんな感じ。名言だw
ブロントさんの言葉はただのネット上の書き込みであり、テンプレなので構わないんですが。
この人のはねぇ……(本当にこうだとしたら)お金払って読ませる文章でこれはないでしょう。
「頭痛が痛い」とか「空腹でお腹が空いた」とかと、まんま同じレベルじゃん。
今まで結構な量のラノベを読んできました。
でも、稚拙な文章が多いといわれるラノベですら、ここまで酷いのは見たことがない。
なんかもう、逆に読んでみたくなっちゃったよw(怖い物見たさ
今度本屋行ったとき、立ち読みしてみよっかな(買うのは金の無駄っぽいし
またレビューが凄いですね、これだけで抱腹絶倒w
まあ千差万別で、どう紹介していくか迷ってるんですが……紹介記事を探す過程で面白いテンプレを見つけました。
異なる種類の小説の文体を分かりやすく一文にまとめたもので、結構的を得てると思います。
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
ケータイ小説
「ドカーン!私はふりかえった。死んだ。」
ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁとか、そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」
山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
…………………………………………………………………………。
爆発音の音とか、びっくりして驚いた……ってアンタ(´・ω・`)
この人は映画にもなってる「リアル鬼ごっこ」を書いた人らしいんですが、ホントにこんな文章なのか?
なんというか……ブロントさんの方が正しい日本語使ってると感じるレベル。
まあ、ブロントさんの言葉はもはや「ブロント語」という独立した言語なので問題ないんだが。
ちなみにどんな言葉かというと
ブロント語
「致命的な致命傷」「時既に時間切れ」
「確定的に明らか」「どちかというと大反対」
こんな感じ。名言だw
ブロントさんの言葉はただのネット上の書き込みであり、テンプレなので構わないんですが。
この人のはねぇ……(本当にこうだとしたら)お金払って読ませる文章でこれはないでしょう。
「頭痛が痛い」とか「空腹でお腹が空いた」とかと、まんま同じレベルじゃん。
今まで結構な量のラノベを読んできました。
でも、稚拙な文章が多いといわれるラノベですら、ここまで酷いのは見たことがない。
なんかもう、逆に読んでみたくなっちゃったよw(怖い物見たさ
今度本屋行ったとき、立ち読みしてみよっかな(買うのは金の無駄っぽいし
![]() | リアル鬼ごっこ (2001/11) 山田 悠介 商品詳細を見る |
またレビューが凄いですね、これだけで抱腹絶倒w
ラノベ紹介:ラッキーチャンス!
今回は、私が読み続けてる数少ない電撃作品である、有沢まみず先生の「ラッキーチャンス!」をご紹介します。
本作は、アニメ・映画化もした前作「いぬかみっ!」と世界を共有しており、思わずニヤリとさせられることもあったり。
もちろん、「いぬかみっ!」を未読の人でも普通に楽しめる作りになってます。
<ライトノベル紹介>
・タイトル
ラッキーチャンス!(電撃文庫)
<あらすじ>
高校生の少年、外神雅人は、幼いころから常軌を逸した不運を抱え、赤貧にあえぎながらも持ち前の前向きさで乗り切り、後見人や友人たちに支えられながら人知れず霊能者として日々の糧を得ていた。そんなある日、雅人の元に「福の神」の少女キチが現れる。ついに不運な日々から脱することができると喜び勇む雅人だが、キチは福の神に転職したばかりで福の神としての力をうまく使えず、しかも以前は「疫病神」だったという。こうして、「日本一不幸な少年」雅人と、彼を幸せにすることに使命感を燃やす「福の神の少女」キチとの奇妙な共同生活が始まった。
(Wikiより抜粋)
<こんな人にオススメ>
・ライトノベルを初めて読む人
・前作「いぬかみっ!」が好きな人
・(軽い)霊能モノが読みたい人 ※ただ、ジャンルは学園ラブコメなので注意
・とりあえず美少女を愛でたい同志人
<簡易キャラ紹介>
・外神雅人
→主人公。「ごえん使い」と呼ばれる霊能者で、5円玉に附着した「縁」を使って術を行使する。
前作「いぬかみっ!」の主人公ケイタを「最高」の霊能者とするなら、雅人は「最強」の霊能者。
術の特性と不運体質ゆえ、常に金欠で「清く正しく貧しい」主人公。過去に色々あったらしい。
・キチ
→雅人の元にやってきた福の神(なりたて)。ヒロインというよりマスコット。
福の神として雅人を幸せにしようとするも、世間知らずなため逆に困らせてしまうことも。
・二之宮良子
→確かメインヒロインだったはず。クラスのアイドルで、超が付くお金持ちのお嬢様。
温厚で大人しい性格だが、スタイル抜群で料理もできるという、完璧超人。
雅人の憧れの人だが、巻が進むとなんだか妙なことに……。
・天草沙代
→ツンデレ言霊使い。いわゆる2人目のヒロイン。
最年少の特命霊的捜査官(見習い)で、前作に登場した「仮名史郎」を上司に持つ。
巻が進むにつれ、どんどんメインヒロイン化していく。いいぞもっとやれ。
<紹介&感想>
さえない主人公の元に美少女がやってくる、という展開はラブコメによくある王道パターンです。
もはや食傷気味で、多少ひねった程度の設定じゃ「あー、はいはい。美少女、美少女」とスルーすることが多い私ですが、本作は飽きることなく楽しんでいます。
恐らく、作者の書き方が上手いからであり、何よりキャラが「生きて」いるからでしょう。
伏線やシリアスそっちのけでラブやギャグに走るラブコメもありますが、本作は違います。
ラブやギャグを十分盛り込みつつも、しっかり伏線を張り、決めるとこは決めている。
「いぬかみっ!」もマッチョや変態が乱舞しながらも、ストーリーはしっかりしてましたし、この辺りは「さすが有沢まみず」といったところ。
また、霊能モノにありがちな「設定の過剰説明」がないのも良いところ。
延々と説明されたんじゃ白けるし、説明が足りないのでは十分に楽しめない。
必要な説明はしつつも、物語に入り込むのを邪魔するほど過剰ではない……という、丁度良い説明です。
ラノベに多い、独自の専門用語や遠まわしな表現は少なく、本を読み慣れない人にもオススメ。
ラノベに興味はあるけどまだ読んだことない……、そんなアナタ。
この本でディープなめくるめくライトノベルの世界へ旅立ってみませんか?(嫌な誘い文句だなォィ
以下、ネタバレ(?)感想。未読の方は注意
本作は、アニメ・映画化もした前作「いぬかみっ!」と世界を共有しており、思わずニヤリとさせられることもあったり。
もちろん、「いぬかみっ!」を未読の人でも普通に楽しめる作りになってます。
<ライトノベル紹介>
・タイトル
ラッキーチャンス!(電撃文庫)
![]() | ラッキーチャンス! (電撃文庫) (2007/12/10) 有沢 まみず 商品詳細を見る |
<あらすじ>
高校生の少年、外神雅人は、幼いころから常軌を逸した不運を抱え、赤貧にあえぎながらも持ち前の前向きさで乗り切り、後見人や友人たちに支えられながら人知れず霊能者として日々の糧を得ていた。そんなある日、雅人の元に「福の神」の少女キチが現れる。ついに不運な日々から脱することができると喜び勇む雅人だが、キチは福の神に転職したばかりで福の神としての力をうまく使えず、しかも以前は「疫病神」だったという。こうして、「日本一不幸な少年」雅人と、彼を幸せにすることに使命感を燃やす「福の神の少女」キチとの奇妙な共同生活が始まった。
(Wikiより抜粋)
<こんな人にオススメ>
・ライトノベルを初めて読む人
・前作「いぬかみっ!」が好きな人
・(軽い)霊能モノが読みたい人 ※ただ、ジャンルは学園ラブコメなので注意
・とりあえず美少女を愛でたい
<簡易キャラ紹介>
・外神雅人
→主人公。「ごえん使い」と呼ばれる霊能者で、5円玉に附着した「縁」を使って術を行使する。
前作「いぬかみっ!」の主人公ケイタを「最高」の霊能者とするなら、雅人は「最強」の霊能者。
術の特性と不運体質ゆえ、常に金欠で「清く正しく貧しい」主人公。過去に色々あったらしい。
・キチ
→雅人の元にやってきた福の神(なりたて)。ヒロインというよりマスコット。
福の神として雅人を幸せにしようとするも、世間知らずなため逆に困らせてしまうことも。
・二之宮良子
→確かメインヒロインだったはず。クラスのアイドルで、超が付くお金持ちのお嬢様。
温厚で大人しい性格だが、スタイル抜群で料理もできるという、完璧超人。
雅人の憧れの人だが、巻が進むとなんだか妙なことに……。
・天草沙代
→ツンデレ言霊使い。いわゆる2人目のヒロイン。
最年少の特命霊的捜査官(見習い)で、前作に登場した「仮名史郎」を上司に持つ。
巻が進むにつれ、どんどんメインヒロイン化していく。いいぞもっとやれ。
<紹介&感想>
さえない主人公の元に美少女がやってくる、という展開はラブコメによくある王道パターンです。
もはや食傷気味で、多少ひねった程度の設定じゃ「あー、はいはい。美少女、美少女」とスルーすることが多い私ですが、本作は飽きることなく楽しんでいます。
恐らく、作者の書き方が上手いからであり、何よりキャラが「生きて」いるからでしょう。
伏線やシリアスそっちのけでラブやギャグに走るラブコメもありますが、本作は違います。
ラブやギャグを十分盛り込みつつも、しっかり伏線を張り、決めるとこは決めている。
「いぬかみっ!」もマッチョや変態が乱舞しながらも、ストーリーはしっかりしてましたし、この辺りは「さすが有沢まみず」といったところ。
また、霊能モノにありがちな「設定の過剰説明」がないのも良いところ。
延々と説明されたんじゃ白けるし、説明が足りないのでは十分に楽しめない。
必要な説明はしつつも、物語に入り込むのを邪魔するほど過剰ではない……という、丁度良い説明です。
ラノベに多い、独自の専門用語や遠まわしな表現は少なく、本を読み慣れない人にもオススメ。
ラノベに興味はあるけどまだ読んだことない……、そんなアナタ。
この本で
以下、ネタバレ(?)感想。未読の方は注意
ハーツと上位で腕試し
予約特典の「設定資料」に眼が眩んで、ついシャイニングシリーズ最新作「シャイニング・ハーツ」を購入しちゃった水葉です。おはこんばんちわ。
ティアーズからやってますが、キャラデザと世界観が大好きなんですよ。
……シナリオとシステムはアレだけど(イクサは例外
火曜に来る予定だったのに何故か昨日届きました。

一緒に頼んだ「アリアンロッド・サガ・デスマーチ③」は後日配送か……。
MHFにログインするつもりだったけど予定変更して、軽くやってみました。
まだシナリオは全然見えないけど、パン作りがなかなか凝ってて良いです。
イリス以前のアトリエシリーズみたいな、アイテム調合の楽しさがある。
まあ、「パン作り」って行為自体にはいい思い出がないんですがね…。
狩猟に疲れた時などに、のんびりやろうと思ってます。
<MHP3プレイ日記>
装備強化になかなか難儀しております。
防具はともかくとして、武器を強くしないと大型の上位モンスターは倒しきれないかも…。
現状の装備でどこまで通用するのか挑んでみました。
ナルガ亜種やリオレイア程度ならイケルようです。

ナルガは25分くらいで倒せますが、レイアは時間ギリギリでようやく捕獲。
やはり下位の武器じゃ上位ソロは厳しいか……。
G級モンスターに比べればマシだけど、集会浴場ソロはなかなかマゾい(苦笑)
村クエの楽勝ぶりがウソのようです(´・ω・`)<タフダネ…
ここはロアルドロスとか弱い大型モンスターを狩って、上位武器を作るべきか。
それか、根気よくナルガを狩り続けて装備整えるのもアリだなぁ。
いやでもジエン装備も揃えたいし……(オシャレ装備として
などと、どれから手をつけていいやら嬉しい(?)悲鳴(苦笑)
狩っても狩っても尽きることのない装備への欲求……これぞモンハン!ですね。
ティアーズからやってますが、キャラデザと世界観が大好きなんですよ。
……シナリオとシステムはアレだけど(イクサは例外
火曜に来る予定だったのに何故か昨日届きました。

一緒に頼んだ「アリアンロッド・サガ・デスマーチ③」は後日配送か……。
MHFにログインするつもりだったけど予定変更して、軽くやってみました。
まだシナリオは全然見えないけど、パン作りがなかなか凝ってて良いです。
イリス以前のアトリエシリーズみたいな、アイテム調合の楽しさがある。
まあ、「パン作り」って行為自体にはいい思い出がないんですがね…。
狩猟に疲れた時などに、のんびりやろうと思ってます。
<MHP3プレイ日記>
装備強化になかなか難儀しております。
防具はともかくとして、武器を強くしないと大型の上位モンスターは倒しきれないかも…。
現状の装備でどこまで通用するのか挑んでみました。
ナルガ亜種やリオレイア程度ならイケルようです。

ナルガは25分くらいで倒せますが、レイアは時間ギリギリでようやく捕獲。
やはり下位の武器じゃ上位ソロは厳しいか……。
G級モンスターに比べればマシだけど、集会浴場ソロはなかなかマゾい(苦笑)
村クエの楽勝ぶりがウソのようです(´・ω・`)<タフダネ…
ここはロアルドロスとか弱い大型モンスターを狩って、上位武器を作るべきか。
それか、根気よくナルガを狩り続けて装備整えるのもアリだなぁ。
いやでもジエン装備も揃えたいし……(オシャレ装備として
などと、どれから手をつけていいやら嬉しい(?)悲鳴(苦笑)
狩っても狩っても尽きることのない装備への欲求……これぞモンハン!ですね。
ラノベ紹介:僕は友達が少ない
ライトノベル紹介第2弾。
今回は当作品がオリコンチャートで1位を獲得したらしく、ツイッターで
「私なんてまだまだですよ^^ オリコンで1位取るくらいしかできませんよ^^」
という旨の発言をしまくった…という作者の「僕は友達が少ない」を紹介します。
凄いことなんだから普通に自慢すればいいのに……難儀な人だ。
<ライトノベル紹介>
・タイトル
僕は友達が少ない(MF文庫J)
<あらすじ>
学校で浮いている長瀬川小鷹は、ある時いつも不機嫌そうな美少女の三日月夜空が一人で楽しげに喋っているのを目撃する。
「もしかして幽霊とか見える人?」「友達と話していただけだ。エア友達と!」「(駄目だこいつ……)」
小高は夜空とどうすれば友達が出来るか話し合うのだが、夜空は無駄な行動力で友達作りを目指す残念な部まで作ってしまう。しかも何を間違ったか続々と残念な美少女達が入部してきて――。
(1巻 裏表紙より抜粋)
<こんな人にオススメ>
・ライトノベルに興味を持ち始めた人。
・サクッと読めるライトノベルが読みたい人
・何も考えずギャグで笑いたい人
・タイトル読んで「え、俺のこと?」と思ってしまった同志人
<注意点>
・ヒロインの扱いが酷い
→メインとなる2人のヒロインの扱いが冒頭からして酷い(笑)
また、登場する女性キャラが総じて残念なので、ヒロインに夢を持ち続けたい人は避けた方が良いかと。
<紹介&感想>
かつて、作者のデビュー作「ホーンテッド!」と2作目「ソラにウサギがのぼるころ」を読んで、「もうこの作者のラノベは読まないことにしよう……」と思いました。
主人公が全力で後ろ向きだし、1巻と2巻で主人公の性別変わるし、設定に矛盾あるし、読んでて妙な悪意を感じて気持ち悪かった。
そんな決意(?)を吹き飛ばしてくれたのが、この「僕は友達が少ない」です。
何というか、タイトルからして心えぐられるかのようですね(同意求めんな
内容は「ヤンキー面なせいで友達が出来ない主人公が、性格に難を抱えるヒロイン達と『リア充になること』を目的に色々な活動をしていく」というもの。
まあ小鷹(主人公)はどう見てもリア充だけどな!どこのギャルゲだっての(´公`)ケッ
完全にギャグもので、一応ストーリーはあるものの、あって無い様なものです。
ギャグは時に笑わせられ、時に切ない思いをさせられます。
「○○菌」とか小学校の頃あったなぁ……と昔を思い出して、懐かしいやら切ないやら(´・ω・`)
また、ラブコメ要素(というかギャルゲ要素)も入ってます。
短いエピソードを複数集めたオムニバス形式になっており、気軽に読めるのが良いところ。
ちょっとした空き時間にも読むことが出来ます。外で読むときは周りの人の視線に注意w
まさに「軽い小説」といったこの作品。
ライトノベル読み始めたばかりの人、読んだことないけど興味はある人に特にオススメです。
今回は当作品がオリコンチャートで1位を獲得したらしく、ツイッターで
「私なんてまだまだですよ^^ オリコンで1位取るくらいしかできませんよ^^」
という旨の発言をしまくった…という作者の「僕は友達が少ない」を紹介します。
凄いことなんだから普通に自慢すればいいのに……難儀な人だ。
<ライトノベル紹介>
・タイトル
僕は友達が少ない(MF文庫J)
![]() | 僕は友達が少ない (MF文庫J) (2009/08/21) 平坂 読 商品詳細を見る |
<あらすじ>
学校で浮いている長瀬川小鷹は、ある時いつも不機嫌そうな美少女の三日月夜空が一人で楽しげに喋っているのを目撃する。
「もしかして幽霊とか見える人?」「友達と話していただけだ。エア友達と!」「(駄目だこいつ……)」
小高は夜空とどうすれば友達が出来るか話し合うのだが、夜空は無駄な行動力で友達作りを目指す残念な部まで作ってしまう。しかも何を間違ったか続々と残念な美少女達が入部してきて――。
(1巻 裏表紙より抜粋)
<こんな人にオススメ>
・ライトノベルに興味を持ち始めた人。
・サクッと読めるライトノベルが読みたい人
・何も考えずギャグで笑いたい人
・タイトル読んで「え、俺のこと?」と思ってしまった
<注意点>
・ヒロインの扱いが酷い
→メインとなる2人のヒロインの扱いが冒頭からして酷い(笑)
また、登場する女性キャラが総じて残念なので、ヒロインに夢を持ち続けたい人は避けた方が良いかと。
<紹介&感想>
かつて、作者のデビュー作「ホーンテッド!」と2作目「ソラにウサギがのぼるころ」を読んで、「もうこの作者のラノベは読まないことにしよう……」と思いました。
主人公が全力で後ろ向きだし、1巻と2巻で主人公の性別変わるし、設定に矛盾あるし、読んでて妙な悪意を感じて気持ち悪かった。
そんな決意(?)を吹き飛ばしてくれたのが、この「僕は友達が少ない」です。
何というか、タイトルからして心えぐられるかのようですね(同意求めんな
内容は「ヤンキー面なせいで友達が出来ない主人公が、性格に難を抱えるヒロイン達と『リア充になること』を目的に色々な活動をしていく」というもの。
まあ小鷹(主人公)はどう見てもリア充だけどな!どこのギャルゲだっての(´公`)ケッ
完全にギャグもので、一応ストーリーはあるものの、あって無い様なものです。
ギャグは時に笑わせられ、時に切ない思いをさせられます。
「○○菌」とか小学校の頃あったなぁ……と昔を思い出して、懐かしいやら切ないやら(´・ω・`)
また、ラブコメ要素(というかギャルゲ要素)も入ってます。
短いエピソードを複数集めたオムニバス形式になっており、気軽に読めるのが良いところ。
ちょっとした空き時間にも読むことが出来ます。外で読むときは周りの人の視線に注意w
まさに「軽い小説」といったこの作品。
ライトノベル読み始めたばかりの人、読んだことないけど興味はある人に特にオススメです。
なんか消えてた
ついさっき気づいたんですが……。
最近加入したコミュニティが消えてた。
むう、昨日の夜まではあったんだけどなぁ。
まあコミュ主の方にも事情があるでしょうから、消すのは自由ですが……せめて一言くらい通知が欲しかった。
折角楽しくなりそうなコミュニティだったのに、残念です。
最近加入したコミュニティが消えてた。
むう、昨日の夜まではあったんだけどなぁ。
まあコミュ主の方にも事情があるでしょうから、消すのは自由ですが……せめて一言くらい通知が欲しかった。
折角楽しくなりそうなコミュニティだったのに、残念です。
ジンオウガンナー
<MHP3プレイ日記>
相変わらず炭鉱夫生活は続いております、おはこんばんちわ。
お目当てのスロ3空いたお守りor聴覚保護のお守りが全くでず、そろそろ飽きが来てます。
なので、先にファルメル剣士を完成させました。スロ7つ使って高級耳栓が発動。
頭:エンダースさん(ラングロヘルム)
他:ファルメルSシリーズ
防音珠作るための、ウルクススの耳集めが地味に辛かった……。
スキルは高級耳栓・雷耐性【小】・見切り+1・気絶確立半減・悪霊の加護です。

頭がラングロである必要はありません。単なる趣味です(キリッ
組み合わせを考えればもっと良いスキル付けられるだろうけど、とりあえずはこんなものかな。
悪霊の加護は消したいけど……見切り諦めるか、お守りの性能に頼らないとなのが難点。
ひとまず完成したので、上位大型モンスターでも狩るか!
と思ったらドリンク効果で「秘境探索術」が連続発動する罠(´・ω・`)<ネコサン…
その後、採取装備に着替えてピッケルを握り締める自分がいた(・∀・)
それと、Pixiv(ROM専)で見たジンオウガンナーが可愛すぎたので思わず作成。

絵の可愛さには遠く及ばない……てかフェイスタイプが好みじゃな(ry
まあ、上位でアロイ一式の防御力(51)は厳しいので、これからはジンオウガンナーでいこう。
……反動軽減とかないのが不満だけど(-_-)ムゥ
以下、雑記。折りたたみ。
某ブログ様で紹介されてた面白記事が面白かったので取り上げます。
2ch系のネタもあるため、苦手は人はご注意を(2ch自体にはリンク貼ってません
相変わらず炭鉱夫生活は続いております、おはこんばんちわ。
お目当てのスロ3空いたお守りor聴覚保護のお守りが全くでず、そろそろ飽きが来てます。
なので、先にファルメル剣士を完成させました。スロ7つ使って高級耳栓が発動。
頭:エンダースさん(ラングロヘルム)
他:ファルメルSシリーズ
防音珠作るための、ウルクススの耳集めが地味に辛かった……。
スキルは高級耳栓・雷耐性【小】・見切り+1・気絶確立半減・悪霊の加護です。

頭がラングロである必要はありません。単なる趣味です(キリッ
組み合わせを考えればもっと良いスキル付けられるだろうけど、とりあえずはこんなものかな。
悪霊の加護は消したいけど……見切り諦めるか、お守りの性能に頼らないとなのが難点。
ひとまず完成したので、上位大型モンスターでも狩るか!
と思ったらドリンク効果で「秘境探索術」が連続発動する罠(´・ω・`)<ネコサン…
その後、採取装備に着替えてピッケルを握り締める自分がいた(・∀・)
それと、Pixiv(ROM専)で見たジンオウガンナーが可愛すぎたので思わず作成。

絵の可愛さには遠く及ばない……てかフェイスタイプが好みじゃな(ry
まあ、上位でアロイ一式の防御力(51)は厳しいので、これからはジンオウガンナーでいこう。
……反動軽減とかないのが不満だけど(-_-)ムゥ
以下、雑記。折りたたみ。
某ブログ様で紹介されてた面白記事が面白かったので取り上げます。
2ch系のネタもあるため、苦手は人はご注意を(2ch自体にはリンク貼ってません
たまには小説でも紹介してみようか~火の国、風の国物語~
以前、オススメ漫画紹介バトン作ったら思ったより反応がよかったので、当ブログでも紹介コーナーを作ろうと思います。
実際に私が面白いと思った作品を、感想を交えつつ紹介します。
主にライトノベルや漫画の紹介になると思われます。
なお、アニメ化して誰もが知ってそうな作品は除く予定です。
更新ペースはどの程度になるか分かりません(;^ω^)
最近はラノベにしろ、漫画にしろ、数が多くて何読めばいいか分からない……。
そんな人の、新たな楽しみに出会う一助となれば幸いです。
<ライトノベル紹介>
・タイトル
火の国、風の国物語(ファンタジア文庫)
<あらすじ>
王国歴82年、ベールセール王国の北部に位置するボルネリア領では、領主の圧政と地震や飢饉などの災害により農民の生活は貧窮を極めていた。領内の僻地オーセル村に住む青年ジェレイドは生き延びる唯一の道として、領主の横暴と圧政に耐えかねた村民たちを率いて反乱を決起する。ジェレイドの卓越した計略と、風を操る黒魔術師ミーアの力により、反乱軍は徐々に勢力を増し、やがて「ベールセール解放軍」と名乗る。
王国歴83年、ボルネリア領で始まった小さな反乱は、王国北部一帯にまでその規模を拡大していた。ファノヴァール家の4代目当主であるアレス・ファノヴァールは、農民の反乱によって自身の領地レストニアを侵略される。アレスは領地を侵略された責任と、領地を侵略した反乱軍に対する復讐の念から伯爵位を返上、近衛騎士の一員となりベールセール解放軍との戦いに身を投じる。
(Wikiより抜粋)
<こんな人にオススメ>
・(ファンタジー要素入った)戦記ものが読みたい人
・古き良きファンタジーな雰囲気を味わいたい人
・主人公のモテっぷりにニヤニヤしたい同志人
・主人公最強列伝が好きな人
<紹介&感想>
あらすじからして難しい内容だと思うかも知れませんが、実際はそうでもありません。
確かにメインは戦争ですが、ギャグもあればラブもあります。
古き良きファンタジーといった雰囲気で、魔法も精霊も登場しますが、主体はあくまで白兵戦です。
主人公サイドのみならず、敵サイドにも描写が多く割り振られていて、1冊ほぼ全て敵の話なことも。
敵側にも魅力的なキャラクターが多く、また政治的な動きもあるのでまさに戦記モノ!といった印象。
萌え属性的観点でいえば、王女・義妹・戦乙女・精霊・女暗殺者といったところでしょうか。
何だかんだで主人公がモテるんですが、理由のないモテではなく「こいつならモテて当然」と思えるところが良い。
それほど主人公のアレスが強く、魅力的です。ひたすらにカッコイイ。
他にラノベで、これだけ純粋に強いと感じた主人公は「鋼殻のレギオス」のレイフォンだけです。
アレスのまさに「一騎当千」といった活躍は読んでいて爽快感があります。
最近多い「最初に美少女ありき」なラノベに食傷気味な方、カッコイイ主人公を堪能してみるのは如何でしょうか?
とまあ、初めて紹介記事書いてみたけど……こんなんでいいのかな?
もし読んだ人が、作品に興味を持って貰えたら嬉しいです。
実際に私が面白いと思った作品を、感想を交えつつ紹介します。
主にライトノベルや漫画の紹介になると思われます。
なお、アニメ化して誰もが知ってそうな作品は除く予定です。
更新ペースはどの程度になるか分かりません(;^ω^)
最近はラノベにしろ、漫画にしろ、数が多くて何読めばいいか分からない……。
そんな人の、新たな楽しみに出会う一助となれば幸いです。
<ライトノベル紹介>
・タイトル
火の国、風の国物語(ファンタジア文庫)
![]() | 火の国、風の国物語―戦竜在野 (富士見ファンタジア文庫) (2007/10) 師走 トオル 商品詳細を見る |
<あらすじ>
王国歴82年、ベールセール王国の北部に位置するボルネリア領では、領主の圧政と地震や飢饉などの災害により農民の生活は貧窮を極めていた。領内の僻地オーセル村に住む青年ジェレイドは生き延びる唯一の道として、領主の横暴と圧政に耐えかねた村民たちを率いて反乱を決起する。ジェレイドの卓越した計略と、風を操る黒魔術師ミーアの力により、反乱軍は徐々に勢力を増し、やがて「ベールセール解放軍」と名乗る。
王国歴83年、ボルネリア領で始まった小さな反乱は、王国北部一帯にまでその規模を拡大していた。ファノヴァール家の4代目当主であるアレス・ファノヴァールは、農民の反乱によって自身の領地レストニアを侵略される。アレスは領地を侵略された責任と、領地を侵略した反乱軍に対する復讐の念から伯爵位を返上、近衛騎士の一員となりベールセール解放軍との戦いに身を投じる。
(Wikiより抜粋)
<こんな人にオススメ>
・(ファンタジー要素入った)戦記ものが読みたい人
・古き良きファンタジーな雰囲気を味わいたい人
・主人公のモテっぷりにニヤニヤしたい
・主人公最強列伝が好きな人
<紹介&感想>
あらすじからして難しい内容だと思うかも知れませんが、実際はそうでもありません。
確かにメインは戦争ですが、ギャグもあればラブもあります。
古き良きファンタジーといった雰囲気で、魔法も精霊も登場しますが、主体はあくまで白兵戦です。
主人公サイドのみならず、敵サイドにも描写が多く割り振られていて、1冊ほぼ全て敵の話なことも。
敵側にも魅力的なキャラクターが多く、また政治的な動きもあるのでまさに戦記モノ!といった印象。
萌え属性的観点でいえば、王女・義妹・戦乙女・精霊・女暗殺者といったところでしょうか。
何だかんだで主人公がモテるんですが、理由のないモテではなく「こいつならモテて当然」と思えるところが良い。
それほど主人公のアレスが強く、魅力的です。ひたすらにカッコイイ。
他にラノベで、これだけ純粋に強いと感じた主人公は「鋼殻のレギオス」のレイフォンだけです。
アレスのまさに「一騎当千」といった活躍は読んでいて爽快感があります。
最近多い「最初に美少女ありき」なラノベに食傷気味な方、カッコイイ主人公を堪能してみるのは如何でしょうか?
とまあ、初めて紹介記事書いてみたけど……こんなんでいいのかな?
もし読んだ人が、作品に興味を持って貰えたら嬉しいです。
ファルメルさん
<MHP3プレイ日記>
上位に上がって装備を新調しようとしたはいいものの、素材が足りない水葉です。おはこんばんちわ。
素材集めついでにお守りを集めるべく、すっかり炭鉱夫な鉱石ハンターです(´・∀・`)
お守りは簡単に掘れるんですが、なかなか望む性能のが出ないですねぇ。
さびた塊・太古の塊や、紅蓮石・獄炎石も一緒に掘れるので退屈しません。
しかし、今回はえらく簡単に塊や紅蓮石・獄炎石が掘れますね。
前はなかなか出なかったのに……MHP2ndGの頃の苦労がウソみたいだ。
さて、現状で作れそうな装備を検討した結果、ファルメル剣士を作ることにしました。
MHP2ndGでいうところのパピメルですね。回避性能+あるかと思ったらなかった。
まあ見た目が気に入ったのでスキルは二の次(ぉぃ
装飾品と合わせて高級耳栓発動できればいいや、とか思ってます。

現在、ここまで作りました。なかなか可愛いですね!
脚は微妙に素材が足りないので、後で採って来なくっちゃ。
……………………え、頭装備が変だって?
おかしいな、こんなに似合ってるのに(割と本気w
上位に上がって装備を新調しようとしたはいいものの、素材が足りない水葉です。おはこんばんちわ。
素材集めついでにお守りを集めるべく、すっかり炭鉱夫な鉱石ハンターです(´・∀・`)
お守りは簡単に掘れるんですが、なかなか望む性能のが出ないですねぇ。
さびた塊・太古の塊や、紅蓮石・獄炎石も一緒に掘れるので退屈しません。
しかし、今回はえらく簡単に塊や紅蓮石・獄炎石が掘れますね。
前はなかなか出なかったのに……MHP2ndGの頃の苦労がウソみたいだ。
さて、現状で作れそうな装備を検討した結果、ファルメル剣士を作ることにしました。
MHP2ndGでいうところのパピメルですね。回避性能+あるかと思ったらなかった。
まあ見た目が気に入ったのでスキルは二の次(ぉぃ
装飾品と合わせて高級耳栓発動できればいいや、とか思ってます。

現在、ここまで作りました。なかなか可愛いですね!
脚は微妙に素材が足りないので、後で採って来なくっちゃ。
……………………え、頭装備が変だって?
おかしいな、こんなに似合ってるのに(割と本気w
上位ハンターになっちゃった
<MHP3プレイ日記>
■VSジエン・モーラン
村ジエン倒しました。初見はリタイアしましたが(汗)
ジエンがどうこうっていうか……船の設備を試してる内にタイムアウトという感じ(-o-)
設備は色々あって面白いんだけど、あれ初見で使いこなせる人いるのかな?
2戦目は、大体使い方分かったので普通にクリアできました。
とうとう、装備を新調することもなく剣士はネブラ一式・ガンナーはアロイ一式で村クエ上げきってしまった……。
ラオシャンロン相当だからHPもかなり高いのかと思いきや、そうでもないんですね。想像以上にHP少ない感じ。
まあ、大砲と弾丸採取の位置が近いことや、オトモ2匹を連れて行けること。オトモもバリスタ撃って支援してくれることも大きいでしょう。
ともあれ、特に語るべきこともない程あっさり倒せました。
私はぶっちゃけ、ラオのが好きです(見た目的な意味で
とりあえず、これで龍属性の太刀作れる~(´∀`)
■HR1→HR5に急成長
長いことラノベを貸し借りし合ってる友人がおります。
借りてた本を返すついでに、モンハンやってきました~\(´・∀・`)/初PTだー
小学校の頃はすっごい仲良かったけど、今では全く交流のない同級生も来て、数年ぶりに再会したり。
さて、ジエン倒した時点では集会浴場は全く手付かずで、HR1でした。
ジエン後にソロでHR2まで上げて、この初パーティを迎えた訳ですが……現在、HR5。☆でいうと7です。
PTプレイぱぅあーで一気に上位ハンターになりました。
寄生っぽいけど、まあ滅気弾でスタミナ減らしたり、麻痺らせたり、斬裂弾で尻尾切ったり、属性弾速射でダメ与えてたから寄生じゃないと信じよう。うん、それがいい。
3時半位~夜11時まで、ぶっ通しで狩り続けました。我ながらやりすぎだろjk
20回以上クエに行って……よく1乙だけで済んだもんだ。
上位クエストにも12,3回ほどいきましたが、ずっと未強化アロイ一式(ガンナー用)でした。
当たらなければどうということはない!防御力の差が戦力の決定的な差ではないことを教えてやろう!(by赤い人
ボウガンに良いスキルの防具がないんですよねぇ……どうせ作るのなら反動軽減・装填速度+くらいは欲しい。
やっぱFで反動軽減+2・装填速度+3・特殊攻撃強化・高級耳栓・女神の抱擁・火事場+2が全部ついてる、みたいなスキルインフレに慣れたから物足りなさを感じるのかな…。
何はともあれ、流石に下位防具のままでソロはキツイので、そろそろ防具新調しよっと!!
■VSジエン・モーラン
村ジエン倒しました。初見はリタイアしましたが(汗)
ジエンがどうこうっていうか……船の設備を試してる内にタイムアウトという感じ(-o-)
設備は色々あって面白いんだけど、あれ初見で使いこなせる人いるのかな?
2戦目は、大体使い方分かったので普通にクリアできました。
とうとう、装備を新調することもなく剣士はネブラ一式・ガンナーはアロイ一式で村クエ上げきってしまった……。
ラオシャンロン相当だからHPもかなり高いのかと思いきや、そうでもないんですね。想像以上にHP少ない感じ。
まあ、大砲と弾丸採取の位置が近いことや、オトモ2匹を連れて行けること。オトモもバリスタ撃って支援してくれることも大きいでしょう。
ともあれ、特に語るべきこともない程あっさり倒せました。
私はぶっちゃけ、ラオのが好きです(見た目的な意味で
とりあえず、これで龍属性の太刀作れる~(´∀`)
■HR1→HR5に急成長
長いことラノベを貸し借りし合ってる友人がおります。
借りてた本を返すついでに、モンハンやってきました~\(´・∀・`)/初PTだー
小学校の頃はすっごい仲良かったけど、今では全く交流のない同級生も来て、数年ぶりに再会したり。
さて、ジエン倒した時点では集会浴場は全く手付かずで、HR1でした。
ジエン後にソロでHR2まで上げて、この初パーティを迎えた訳ですが……現在、HR5。☆でいうと7です。
PTプレイぱぅあーで一気に上位ハンターになりました。
寄生っぽいけど、まあ滅気弾でスタミナ減らしたり、麻痺らせたり、斬裂弾で尻尾切ったり、属性弾速射でダメ与えてたから寄生じゃないと信じよう。うん、それがいい。
3時半位~夜11時まで、ぶっ通しで狩り続けました。我ながらやりすぎだろjk
20回以上クエに行って……よく1乙だけで済んだもんだ。
上位クエストにも12,3回ほどいきましたが、ずっと未強化アロイ一式(ガンナー用)でした。
ボウガンに良いスキルの防具がないんですよねぇ……どうせ作るのなら反動軽減・装填速度+くらいは欲しい。
やっぱFで反動軽減+2・装填速度+3・特殊攻撃強化・高級耳栓・女神の抱擁・火事場+2が全部ついてる、みたいなスキルインフレに慣れたから物足りなさを感じるのかな…。
何はともあれ、流石に下位防具のままでソロはキツイので、そろそろ防具新調しよっと!!
村クエ終了への道
<MHP3プレイ日記>
王弩ライカンを作ってから、その使いやすさ(滅気弾つおい)に惚れこんでクエ回しました。
なんだか最近すっかり軽ボウガン使いです。
おかしいな……メインさもらいのはずだったのに。
適当に狩ってたら☆5への緊急クエが発生したので、槌竜ドボルザルク(だっけ?)を討伐。
新モンスター(MH3のも含む)はなかなか面白いですね。強さとかそういう面じゃなく、個性が強い。
MH3は一応持ってるんですが、ヌンチャクの使いにくさに挫折してペッコ倒した辺りでやめたので……ほとんどが初見です。
☆5になってティガやレウスが狩れるようになったので、久しぶりにキャッキャウフフしてると、また緊急クエが出現。
今度は村最終クエ「古龍 ジエン・モーラン」の討伐だそうな。
てっきり村最終は、OPにいた雷を纏った古龍(っぽい奴)かと思ってたけど違うのか。あっちは上位で出てくるのかな?
早速、ジエン用に龍属性の武器を作ろうと思ったんですが……そうですか、ジエン倒さないと作れませんか(´・ω・`)ニョローン
ていうか、ネットで武器情報調べた限り、属性武器の数がかなり減ってますね。
属性武器大好きっ子なので残念だ……。
まあ何はともあれ、ラオ相当のモンスターのようなので楽しみです!
<お気に入り装備>

これの頭装備さ……「セブンフォートレス シェローティアの空砦」のエンダースさんにしか見えないんだ(´ω`)
王弩ライカンを作ってから、その使いやすさ(滅気弾つおい)に惚れこんでクエ回しました。
なんだか最近すっかり軽ボウガン使いです。
おかしいな……メインさもらいのはずだったのに。
適当に狩ってたら☆5への緊急クエが発生したので、槌竜ドボルザルク(だっけ?)を討伐。
新モンスター(MH3のも含む)はなかなか面白いですね。強さとかそういう面じゃなく、個性が強い。
MH3は一応持ってるんですが、ヌンチャクの使いにくさに挫折してペッコ倒した辺りでやめたので……ほとんどが初見です。
☆5になってティガやレウスが狩れるようになったので、久しぶりにキャッキャウフフしてると、また緊急クエが出現。
今度は村最終クエ「古龍 ジエン・モーラン」の討伐だそうな。
てっきり村最終は、OPにいた雷を纏った古龍(っぽい奴)かと思ってたけど違うのか。あっちは上位で出てくるのかな?
早速、ジエン用に龍属性の武器を作ろうと思ったんですが……そうですか、ジエン倒さないと作れませんか(´・ω・`)ニョローン
ていうか、ネットで武器情報調べた限り、属性武器の数がかなり減ってますね。
属性武器大好きっ子なので残念だ……。
まあ何はともあれ、ラオ相当のモンスターのようなので楽しみです!
<お気に入り装備>

これの頭装備さ……「セブンフォートレス シェローティアの空砦」のエンダースさんにしか見えないんだ(´ω`)
メインくちキタ!これでかつる!
<MHP3プレイ日記>
昨日更新した後、エネルギーがチャージされたので軽くネブラにいってみると……

おそろしい口キタわああああぁぁぁぁぁぁ!!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
しかも一気に2個出ました!
どうせ出ないだろうと思ってたのがよかったのか……無欲の勝利(´∀`)b

早速ネブラ脚を作成し、ついにネブラ装備完成!!
このダークな雰囲気がたまりません。
ネブラ素材が大量に余ってたので、ついでにネブラ太刀も作成。
ネブラ装備でジンオウガに挑むと楽勝と聞いたので、完成記念にジンオウガやりました。
……うん、余裕だわ。だって攻撃当たっても全然痛くないもの。
これまでも何匹か倒してはいるけど、ブナハ一式じゃ攻撃食らった時が痛いのよね。
まあ、大体の攻撃は回避するから問題ないっちゃないんだけど……ネブラ一式なら「避けなくていっか、痛くないし(´ω`)」とさえ思っちゃうw
そんな感じでオウガさんをいじめた後、素材がたまったので王弩ライカン(軽ボウガン)作りました。
電撃弾・斬撃弾・散弾Lv2(?)の速射が可能で、滅気弾も撃てる上に攻撃力160以上と高性能です。
試しにレイアに行ってみましたが……超☆余裕(-∀-)ニヨニヨ
最初に滅気弾でスタミナを減らし、あとは斬撃弾で尻尾切断したら電撃弾うちまくるだけ。9分ほどで討伐できました。
看板モンスターとしては力不足感の否めないジンオウガだけど、武具の素材としては一流じゃなイカ!
以下、オフゲ話なので折りたたみ。
昨日更新した後、エネルギーがチャージされたので軽くネブラにいってみると……

おそろしい口キタわああああぁぁぁぁぁぁ!!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
しかも一気に2個出ました!
どうせ出ないだろうと思ってたのがよかったのか……無欲の勝利(´∀`)b

早速ネブラ脚を作成し、ついにネブラ装備完成!!
このダークな雰囲気がたまりません。
ネブラ素材が大量に余ってたので、ついでにネブラ太刀も作成。
ネブラ装備でジンオウガに挑むと楽勝と聞いたので、完成記念にジンオウガやりました。
……うん、余裕だわ。だって攻撃当たっても全然痛くないもの。
これまでも何匹か倒してはいるけど、ブナハ一式じゃ攻撃食らった時が痛いのよね。
まあ、大体の攻撃は回避するから問題ないっちゃないんだけど……ネブラ一式なら「避けなくていっか、痛くないし(´ω`)」とさえ思っちゃうw
そんな感じでオウガさんをいじめた後、素材がたまったので王弩ライカン(軽ボウガン)作りました。
電撃弾・斬撃弾・散弾Lv2(?)の速射が可能で、滅気弾も撃てる上に攻撃力160以上と高性能です。
試しにレイアに行ってみましたが……超☆余裕(-∀-)ニヨニヨ
最初に滅気弾でスタミナを減らし、あとは斬撃弾で尻尾切断したら電撃弾うちまくるだけ。9分ほどで討伐できました。
看板モンスターとしては力不足感の否めないジンオウガだけど、武具の素材としては一流じゃなイカ!
以下、オフゲ話なので折りたたみ。
ブロガーに恋をしました
えー、最近加入したコミュニティ(もちろん二次元系)で、他の方のブログを読んでいたら地雷バトンを踏んでしまったので答えます(苦笑)
これ読んじゃったら、ブログやってる人はやらないとらしいよ!?w
以下、コピペ。
*見たら絶対絶対絶対絶対やること
*タイトルを「ブロガーに恋をしました」にすること
*見たらダッシュでやること
*見た人は必ずやること
*アクセス解析にIDアドレスが残った瞬間見たと判断されますので要注意?
1)外見でいうとどんな人が好き?
▼黒髪ロング
2)財布わどんなの使ってる?
▼茶色の二つ折り
3)携帯わどんなの使ってる?
▼ドコモのバッテリー長持ちする奴
4)手帳わもってる?
▼最近使ってないけど、スケジュール管理用に1つ
5)パックわどんなの使ってる?
▼「PA」じゃなく「BA」では? ショルダーバックですね
6)パックの中身わ?
▼小説(ラノベやTRPGリプレイ)、(場合により)携帯ゲーム機、あとは目的に応じた物(筆記用具とか)
7)星に何を願う?
▼明るい明日を
8)怒ってる時どうする?
▼ゲームで現実逃避
9)夏or冬どっちが好き?
▼冬。暑いの嫌い
10)最近いつ泣いた?
▼覚えてないなぁ……
11)ベッドの下にわ何がある?
▼夏物の服とか予備の下着とか
12)昨日何した?
▼ブログ更新、MHP3、精霊天翔、フロ掃除、皿洗い
13)好きな言葉わ?
▼「現実はいつもツマラナイ。ツマラナイ現実を前にして(ry」byGPMドラマCD
14)あなたの性格を一言で言うと?
▼優柔不断
15)身長わ何㎝くらい?
▼165cm
16)自分の体で1番嫌いな所わ?
▼そもそも、自分自身が好きじゃないからなんとも……
17)ファッション系わ何系を目指してる?
▼快適に過ごせて場違いでなければ何でも
18)カラオケで歌う曲わ?
▼古めのJ-POP、アニソン、ゲーソン
19)カラオケで異性に歌ってほしい曲わ?
▼マクロスFの娘々特盛メドレーをジョジョソンverで(マニアック
20)着メロわ?
▼プリインストールされてた「ジュピター」
21)あだ名わ?
▼今はないです
22)彼氏、彼女にするなら美黒?美白?
▼美白
23)何系な異性が好き?
▼素直クールが好きかも。……え、萌え属性じゃないって?
24)どこで買い物してる?
▼車で行ける範囲の古本屋や書店。あとAmazonを使ってます
25)趣味わ?
▼ゲーム、漫画・ラノベ、猫と戯れること
26)特技わ?
▼……肘の関節がやわらかいこと(すまん、これしかない…
27)会いたいブロガーわ?
▼「FF11 ペット狩り黒猫奮闘記」の第七猫さんに会って、笑える記事をありがとうと言いたい
28)今何したい?
▼さてぃすふぁくしょんしたい
29)男女の友情あり?なし?
▼あってもいいんじゃないかな
30)夢をもつ男性をどう思う?
▼希望があって何よりですね
31)何て告られたい?
▼「べ、別にあんたのことなんて好きj(ry」
え、リアルで? ……特にないな(ぉぃ
32)プロポーズわ何て言う?言われたい?
▼言う相手も、言ってくる相手もいません
33)何とも思ってない男性に告られたら?
▼「……永遠に友人のままでいよう?」
34)彼氏、彼女に好きって言える?
▼そういう存在がいる場合、たまには言うべきだと思います
35)家が遠い彼氏、彼女に「会いたい」って言われたら?
▼スケジュールに都合がつけば
36)好きになるきっかけわ?
▼萌えられるか否か。……え、リアルのことだって?
……やっぱり性格、というか一緒にいて安らげるかどうかかな
37)理想を5つ
▼何に対しての?恋愛?
趣味が合って、安心できて、互いに必要とし合えればいいんじゃないかな
38)恋愛と結婚は別?
▼同じ線上にあるものだとは思いますが。
まあ私は興味ないので、どうでもいいです(ぁ
これ読んじゃったら、ブログやってる人はやらないとらしいよ!?w
以下、コピペ。
*見たら絶対絶対絶対絶対やること
*タイトルを「ブロガーに恋をしました」にすること
*見たらダッシュでやること
*見た人は必ずやること
*アクセス解析にIDアドレスが残った瞬間見たと判断されますので要注意?
1)外見でいうとどんな人が好き?
▼黒髪ロング
2)財布わどんなの使ってる?
▼茶色の二つ折り
3)携帯わどんなの使ってる?
▼ドコモのバッテリー長持ちする奴
4)手帳わもってる?
▼最近使ってないけど、スケジュール管理用に1つ
5)パックわどんなの使ってる?
▼「PA」じゃなく「BA」では? ショルダーバックですね
6)パックの中身わ?
▼小説(ラノベやTRPGリプレイ)、(場合により)携帯ゲーム機、あとは目的に応じた物(筆記用具とか)
7)星に何を願う?
▼明るい明日を
8)怒ってる時どうする?
▼ゲームで現実逃避
9)夏or冬どっちが好き?
▼冬。暑いの嫌い
10)最近いつ泣いた?
▼覚えてないなぁ……
11)ベッドの下にわ何がある?
▼夏物の服とか予備の下着とか
12)昨日何した?
▼ブログ更新、MHP3、精霊天翔、フロ掃除、皿洗い
13)好きな言葉わ?
▼「現実はいつもツマラナイ。ツマラナイ現実を前にして(ry」byGPMドラマCD
14)あなたの性格を一言で言うと?
▼優柔不断
15)身長わ何㎝くらい?
▼165cm
16)自分の体で1番嫌いな所わ?
▼そもそも、自分自身が好きじゃないからなんとも……
17)ファッション系わ何系を目指してる?
▼快適に過ごせて場違いでなければ何でも
18)カラオケで歌う曲わ?
▼古めのJ-POP、アニソン、ゲーソン
19)カラオケで異性に歌ってほしい曲わ?
▼マクロスFの娘々特盛メドレーをジョジョソンverで(マニアック
20)着メロわ?
▼プリインストールされてた「ジュピター」
21)あだ名わ?
▼今はないです
22)彼氏、彼女にするなら美黒?美白?
▼美白
23)何系な異性が好き?
▼素直クールが好きかも。……え、萌え属性じゃないって?
24)どこで買い物してる?
▼車で行ける範囲の古本屋や書店。あとAmazonを使ってます
25)趣味わ?
▼ゲーム、漫画・ラノベ、猫と戯れること
26)特技わ?
▼……肘の関節がやわらかいこと(すまん、これしかない…
27)会いたいブロガーわ?
▼「FF11 ペット狩り黒猫奮闘記」の第七猫さんに会って、笑える記事をありがとうと言いたい
28)今何したい?
▼さてぃすふぁくしょんしたい
29)男女の友情あり?なし?
▼あってもいいんじゃないかな
30)夢をもつ男性をどう思う?
▼希望があって何よりですね
31)何て告られたい?
▼「べ、別にあんたのことなんて好きj(ry」
え、リアルで? ……特にないな(ぉぃ
32)プロポーズわ何て言う?言われたい?
▼言う相手も、言ってくる相手もいません
33)何とも思ってない男性に告られたら?
▼「……永遠に友人のままでいよう?」
34)彼氏、彼女に好きって言える?
▼そういう存在がいる場合、たまには言うべきだと思います
35)家が遠い彼氏、彼女に「会いたい」って言われたら?
▼スケジュールに都合がつけば
36)好きになるきっかけわ?
▼萌えられるか否か。……え、リアルのことだって?
……やっぱり性格、というか一緒にいて安らげるかどうかかな
37)理想を5つ
▼何に対しての?恋愛?
趣味が合って、安心できて、互いに必要とし合えればいいんじゃないかな
38)恋愛と結婚は別?
▼同じ線上にあるものだとは思いますが。
まあ私は興味ないので、どうでもいいです(ぁ
ポウ・ノーマルクリア
<オフゲ話>
えー、ベリオ完成させたらなんかやりとげた感がして昨日からMHP3に触ってない水葉です。おはこんばんちわ。
おかしいな……別にベリオそんなに作りたい訳じゃなかったんだが……むしろネブラのが欲しいんだが。
まあ、ネブラの「おそろしい口」が未だに出なくて心砕かれた説もあります。
うぅ……物欲センサーの野郎っ!!(´;ω;`)ブワッ
という訳で、エネルギーがチャージマイクロウェーブ来る!されるまでオフゲやってます。
先日購入した「聖なるかな外伝・精霊天翔~壊れゆく世界の少女たち~」です。
とりあえずクリスト・ポウをクリアしました。
どうでもいいけどポウっていうと、∀ガンダムの某ムーンレィス女兵士を思い出すんですが……。
結局あいつはどうなったんだっけ? 何か男運なさげだったけど…。
以下、折りたたみ。ネタバレあるのでご注意を。
えー、ベリオ完成させたらなんかやりとげた感がして昨日からMHP3に触ってない水葉です。おはこんばんちわ。
おかしいな……別にベリオそんなに作りたい訳じゃなかったんだが……むしろネブラのが欲しいんだが。
まあ、ネブラの「おそろしい口」が未だに出なくて心砕かれた説もあります。
うぅ……物欲センサーの野郎っ!!(´;ω;`)ブワッ
という訳で、エネルギーがチャージ
先日購入した「聖なるかな外伝・精霊天翔~壊れゆく世界の少女たち~」です。
とりあえずクリスト・ポウをクリアしました。
どうでもいいけどポウっていうと、∀ガンダムの某ムーンレィス女兵士を思い出すんですが……。
結局あいつはどうなったんだっけ? 何か男運なさげだったけど…。
以下、折りたたみ。ネタバレあるのでご注意を。
ポストキリン
<MHP3プレイ日記>
やあ(´・ω・`)ノ
ようこそ、深蒼の森へ。

このベリオ装備はサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。
うん、フルベリオなんだ。すまない。
ポストキリンもベリオからっていうしね、誤って許して貰おうとも思っていない。
でも、このベリオ一式を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「キリンを着てた頃の思い出」みたいなものを感じてくれたと思う。
この殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。そう思って、このエントリーを書いたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
という訳(どんなわけだ)で、ベリオ装備が完成しました。
昨日寝る前に、軽い気持ちで狩ってみたらスンナリ素材揃っちゃった。
ネブラ装備は未だに「おそろしい口」が出ないで作れずにいるというのに……!!
所見はガンナーで行きました。防具は相変わらずアロイ一式。

従来のモンスターとは一味違う変則的な動きに戸惑いつつも、20分ほどで撃破。
ところで、昨日の更新後、久々にインしたMHFで猟団長様がこう言ってました。
「MHFの理不尽なモンスターに慣れてるから、MHP3のモンスターがぬるく感じる」と。
実際、MHP3のモンスターは全体的に弱く感じるんです(まだ下位ですが
いつの間にか、Fの運営チームに飼い慣らされてたんだなぁと実感しました(散々課金しといて何言ってる
その後、太刀で3戦ほどしたら完成。
キリンよりは大分大人しい印象ですね。MHPの開発チームはエロ装備から脱却したかったのかしら?(Fとは真逆だな
スキル的には体術+1・ランナー・スタミナ回復弱化だっけかな。
MHFのスキルインフレに慣れちゃったからでしょうが、やや物足りなく感じます……。
とはいえ、一式ならこんなものかな。つい、剛力珠つめたくなっちゃうけどw
やあ(´・ω・`)ノ
ようこそ、深蒼の森へ。

このベリオ装備はサービスだから、まず見て落ち着いて欲しい。
うん、フルベリオなんだ。すまない。
ポストキリンもベリオからっていうしね、誤って許して貰おうとも思っていない。
でも、このベリオ一式を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「キリンを着てた頃の思い出」みたいなものを感じてくれたと思う。
この殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい。そう思って、このエントリーを書いたんだ。
じゃあ、注文を聞こうか。
という訳(どんなわけだ)で、ベリオ装備が完成しました。
昨日寝る前に、軽い気持ちで狩ってみたらスンナリ素材揃っちゃった。
ネブラ装備は未だに「おそろしい口」が出ないで作れずにいるというのに……!!
所見はガンナーで行きました。防具は相変わらずアロイ一式。

従来のモンスターとは一味違う変則的な動きに戸惑いつつも、20分ほどで撃破。
ところで、昨日の更新後、久々にインしたMHFで猟団長様がこう言ってました。
「MHFの理不尽なモンスターに慣れてるから、MHP3のモンスターがぬるく感じる」と。
実際、MHP3のモンスターは全体的に弱く感じるんです(まだ下位ですが
いつの間にか、Fの運営チームに飼い慣らされてたんだなぁと実感しました(散々課金しといて何言ってる
その後、太刀で3戦ほどしたら完成。
キリンよりは大分大人しい印象ですね。MHPの開発チームはエロ装備から脱却したかったのかしら?(Fとは真逆だな
スキル的には体術+1・ランナー・スタミナ回復弱化だっけかな。
MHFのスキルインフレに慣れちゃったからでしょうが、やや物足りなく感じます……。
とはいえ、一式ならこんなものかな。つい、剛力珠つめたくなっちゃうけどw
雷狼龍、討伐!
<MHP3プレイ日記>
まさかの2回目更新。
タイトル通り、ジンオウガ倒しました。
村クエ受けようと連打してると緊急クエを開いちゃうのが鬱陶しくて、急遽ジンオウガをやっちゃうことに。
まあ単にネブラばっか狩るのに飽きたとも言う(-ω-)
とりあえず温泉(体130/ス125)に浸かって、回復薬や罠、とっておきの秘薬まで持参。
ちなみに武器は愛用の太刀・ユクモノノダチで、防具もいつものブナハ一式(防御46)です。
さあ、いざ尋常に勝負なり~!(ころすけ
と意気込んだはいいものの、罠も秘薬も使うことなく撃破。
ちょっと危ない場面はあったものの、1度も乙らなかった。
尻尾切断もできたし、角破壊もOK!
……あれぇ?おかしいな、あっさり討伐できちゃったんですけど。

読みにくいですが、残り時間26:42です。大体23分で討伐したことに。
正直練習のつもりだったので、動き観察しながら慎重に攻撃してたのに……。
特に攻撃力・防御力アップの薬品やお守りはなし。閃光玉は効くのか知りたくて、試しに1個使っただけ。タル爆弾なども使ってない。
それでこれだけあっさり倒せちゃうって……えええぇぇぇ!?
ちょっ、おまっ、看板モンスターとしての意地とかそういうのはどうした!!?
ティガ先輩やナルガ先輩を見習え!!
ってくらい弱かったです(´・ω・`)
ティガやナルガのときは結構苦戦した覚えがあるんだけどなぁ。
ジンオウガ倒すとムービを挟んだ後、エンディングが流れました。
いやぁ、ムービーの綺麗さや演出もさることながら、エンディングがいいですね!
他ゲームでいうと「大神(あのワンコの奴)」みたいな雰囲気の絵。和風テイストでGJ。
何はともあれ、これで☆5になってベリオロスやナルガクルガなど狩れるモンスターが増えるので楽しみです!
とりあえず……ポストキリンと名高いベリオ装備でも作ってみるかな。
まさかの2回目更新。
タイトル通り、ジンオウガ倒しました。
村クエ受けようと連打してると緊急クエを開いちゃうのが鬱陶しくて、急遽ジンオウガをやっちゃうことに。
まあ単にネブラばっか狩るのに飽きたとも言う(-ω-)
とりあえず温泉(体130/ス125)に浸かって、回復薬や罠、とっておきの秘薬まで持参。
ちなみに武器は愛用の太刀・ユクモノノダチで、防具もいつものブナハ一式(防御46)です。
さあ、いざ尋常に勝負なり~!(ころすけ
と意気込んだはいいものの、罠も秘薬も使うことなく撃破。
ちょっと危ない場面はあったものの、1度も乙らなかった。
尻尾切断もできたし、角破壊もOK!
……あれぇ?おかしいな、あっさり討伐できちゃったんですけど。

読みにくいですが、残り時間26:42です。大体23分で討伐したことに。
正直練習のつもりだったので、動き観察しながら慎重に攻撃してたのに……。
特に攻撃力・防御力アップの薬品やお守りはなし。閃光玉は効くのか知りたくて、試しに1個使っただけ。タル爆弾なども使ってない。
それでこれだけあっさり倒せちゃうって……えええぇぇぇ!?
ちょっ、おまっ、看板モンスターとしての意地とかそういうのはどうした!!?
ティガ先輩やナルガ先輩を見習え!!
ってくらい弱かったです(´・ω・`)
ティガやナルガのときは結構苦戦した覚えがあるんだけどなぁ。
ジンオウガ倒すとムービを挟んだ後、エンディングが流れました。
いやぁ、ムービーの綺麗さや演出もさることながら、エンディングがいいですね!
他ゲームでいうと「大神(あのワンコの奴)」みたいな雰囲気の絵。和風テイストでGJ。
何はともあれ、これで☆5になってベリオロスやナルガクルガなど狩れるモンスターが増えるので楽しみです!
とりあえず……ポストキリンと名高いベリオ装備でも作ってみるかな。