fc2ブログ

色んな定義

萌え定義バトンなるものを見つけたのでやってみんとす。
ちょっとテンション高く記入してみましたよ!
……生まれてごめんなさいorz

あなたの萌えの定義は・・・バトン

Q1 あなたは自分が腐ってるとおもう?もし思ってるならこのままGo!!
A1 それなりに腐ってる方だと思いますね
Q2 ポニーテールorツインテール??
A2 何この命題…難問じゃないかw ポニテかなぁ
Q3 ショートorロング??
A3 絶対にロング。異論は認める(キリッ
Q4 ブレザーorセーラ服
A4 制服好きじゃないけど。敢えていうならブレザーかな
Q5 スク水は紺or白
A5 スク水にも萌えないんだけども……紺かな
Q6 靴下はニーソor普通のやつ??
A6 ニーソの方が萌える
Q7 ・・・なんかごめんなさい。
A7 …こっちこそごめんなさい
Q8 色々ごめんなさい。
A8 ごめんね、オタクで…
Q9 でもまだまだいけるよね??
A9 oh,yeah!!
Q10 じゃあこっからはLVu(多少エロネタ有なので注意)!!
A10 ういうい
Q11 貧乳はステータスだ希少価値だ!!
A11 希少かどうかはさて置き、そういう需要もあるよね!
Q12 服は脱がしても靴下は脱がすな!それが萌えの鉄則だ!!(ひぐらしだけど解る??)
A12 ごめん、分からない
Q13 実は美少年×美少年もおk・・・用はBLだ!!
A13 …物によるけど、見る分には全然おk!
Q14 逆に美少女×美少女?こっちはGL!百合!
A14 どんと来い!
Q15 なんやかんやでやっぱりノーマル!!
A15 うむ、ボーイミーツガールはあらゆる物語の基本だと思うのですよ
Q16 後半エロネタばっかりすみません・・・でも最後に1つ!!
A16 ……え、どこかエロかった?(素で分からない
Q17 触手はやっぱりいい!!
A17 ごめん、触手には萌えないんだ…
Q18 これまでに出なかったものであなたが一番萌えるものは??
A18 んー……巫女服とか?
Q19 なんか本当にごめんなさい・・・
A19 ……生まれてごめんなさい…
Q20 でもやっぱり萌えって大切だと思うんだよ!!
A20 だよね!!

このバトンに回答する / 回答した人を見る

スポンサーサイト



2010-02-27 : バトン : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

カードゲーム

この間、なんとなくネットでアニメの遊戯王を見たら昔の血が騒ぎました(謎)
昔流行ってて、中学に入る位まで私もやってたんです。もう10年近く前になるのか……年取ったなぁ。
一部の奴らがカード盗んだり(私も盗まれた)し出したんで、白けてやめちゃいましたけどね…。
ていうか、白けた仲間が止めて対戦できなくなったから止めざるを得なかったというか。


で、今だとオンラインでもできるし、PSPとかでも出てる模様。
ちょっと前にPSPの「遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース2」買ってきましたが、なかなか楽しい。
昔は当たり前に使ってた「心変わり」とか「サンダーボルト」とかが禁止カードになってて、時代の流れを感じました(老)
オンラインのにもちょっと興味あるなぁ。
PC新しくしたらやってみようかしら。
2010-02-25 : ゲームの話題 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

久々のバトン

今まで愛用してたノートPCに、ついに限界が訪れたようです。
まる7年も使ってたからなぁ……そりゃガタも来るわ。
親から資金を貸して貰い(給料で返す)新しいPCを購入することに。
それまでの間は、父の使っていないミニPC(ネットブック?)を借りています。
キーボード小さくて文字打ちにくい。
けど値段が安いからネットブック買おうか……と迷っております。


で、久々にバトンに答えました。お題はTRPG!
オンセだからか、なかなか話進まないけど楽しいですね!
オフでのセッションにも興味あるけど……まあ時間の問題とかもあるしな。
そういえば、アリアンロッド・サガ無印の新刊早くでないかなぁ。

TRPG(プレイヤー)バトン

Q1 まずお名前、性別、年齢を書ける範囲で教えて下さい。
A1 水葉洸です。性別は想像に任せます。年齢は20台前半
Q2 TRPGを初めてやったのはいつでしたか?
A2 去年の9月下旬だったかな
Q3 その時やったシステム名は何でしたか?
A3 アリアンロッド
Q4 その時のPC名、性別、種族、職業等は何でしたか?
A4 名前はエインセル。ヒューリン女性、17歳、メイジ/サモナー
Q5 その時のシナリオの内容は何でしたか?
A5 冒険者になるための試験でした
Q6 一番お気に入りのPCは誰ですか?
A6 アリシア。アコ盾でプロテクションの出目に定評があります
Q7 一番お気に入りのシステムは何ですか?
A7 アリアンロッド
Q8 一番お気に入りのシナリオは何ですか?
A8 動物の王の同朋団だかを退治した話
Q9 一番お気に入りのNPCは誰ですか?
A9 エインセルの腐女子仲間・ガンナーちゃんw 同人誌書く為に脱獄するとか尊敬に値する
Q10 A6のPC名、性別、種族、職業等は何ですか?
A10 アリシア=ルノ。ヒューリン女性、18歳、アコライト/ダンサー
Q11 得意な職業(戦士系、魔法系、補助系等)は何ですか?
A11 まだ3キャラしかやったことないけど。アコライト/ウォーリアで盾するのが得意かどうかは別として好き
Q12 不得意な職業(戦士系、魔法系、補助系等)は何ですか?
A12 不得意というか、ただ殴るだけだと物足りないかも
Q13 PCによって口調は変えますか?
A13 性格によって変えます
Q14 PCの外見イメージ(イラスト含む)は決めますか?
A14 絵心ないのでイラストにはできないけど、イメージは結構細かく決めてます
Q15 PCの背景設定(生い立ち等)は決めますか?
A15 設定作るの好きなんで決めてます
Q16 PCの男女比率はどのくらいですか?
A16 今のとこ100%女性。
Q17 憧れるor目標にしているプレイヤーさんは誰ですか?
A17 んー……F.E.A.RのOはたさんとか。ベネットが素敵すぎるw
Q18 コンベンションに参加した事はありますか?
A18 ないです-。オンラインセッションのみ
Q19 GMをやってみたいと思いますか(やっていますか)?
A19 やってみたいと思って、シナリオ作ってます
Q20 最後に一言お願いします。
A20 もっと色んなキャラをやってみたい!あとTRPG人口もっと増えるといいな!

このバトンに回答する / 回答した人を見る

2010-02-23 : バトン : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

荒い運転

先週の水曜のことですが、伯母が手術をするというのでお見舞いに行ってきました。
子宮癌らしいのですが本人に自覚症状はなかったようで、見た目には何ら問題のなく健康そうでした。
まあ、お見舞いといっても久しぶりに会って一緒に食事をしましょうって程度なんですけど。

向こうに着くのが遅れて予定されてたホテルでのバイキングがお流れになり、途中で急いだ所為で父が白バイに捕まり18000円の罰金を食らうという、何とも踏んだり蹴ったりな展開に(´;ω;`)
加えて、なかなか眠れなくて寝坊しそうだから車の中で寝ればいいやーと、徹夜していた私に「八王子インターまででいいから運転してみ」とのお達し。
ちょっ……今にも寝そうでかなり危険が危ないと思うのですよ?
とはいえ、事故る訳にも「徹夜でゲームしてました^^」とも言えるはずもなく(駄目人間)、何とか眠気を跳ね除けて交代まで粘りました。

駄菓子菓子!


ここからが大変だった……。
父と交代すると途端に荒い運転になり、酔って気持ち悪くて……正直眠るどころじゃない\(^o^)/
何とか伯母の家まで着くも、今度は同い年の従兄弟の運転する車に乗って餃子を食べにいくことに。
そしてこの従兄弟もまた運転が荒かった……父より荒かった(-ロ-)
その荒い運転で曲がりくねった山道を爆走するものだから、もう完全に気持ち悪く……。
周りがバクバク食べる中、吐かずに済む程度の餃子を食べました。

いやまあ、久しぶりに伯母達の顔見れてよかったんですが。
教訓――徹夜の後に荒い運転はキツイから乗りたくない
ちなみに手術は無事終わったようで、今は経過を見るための入院中だとか。
とはいえ、癌だと転移してないとも限らないからまだ安心はできません。
特にそんなこともなければいいけれど……。
2010-02-16 : 日記/一般 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

ハンサムスーツ

録画したおいた映画「ハンサムスーツ」を見ました。
3年になって就職活動を意識し始めた頃に公開してて、やたらと青山のCMでタイトル聞いてた映画です。
展開としては予想通り(ブスーツの中身がヒロインだったこと以外)だったけど、笑いと切なさがあって楽しめる作品でした。

ところで……主人公が「ブサイク」「ブサイク」といわれるのが不憫でならない(TロT)<うわあああん
あと顔だけで痴漢とか決め付けるなや、あのバスの乗客!マジで洒落にならないっての!!
お前だってガイコツみたいな顔して人のこといえないだろがヴォケがあああぁぁ(`公´)
と、あのシーンで思った……だって余りにも酷すぎるでしょう?(涙)

以下、気になった点
・ああいう定食屋(主人公の店)で食べてみたい
・あのスーツが発売されたら史上最大のヒット商品になりそうだなぁ
・でも絶対に悪用されるね
・ハンサム、マジパネェwww
・主人公にポジション盗られたモデルの男の子が不憫でならない……(ほろり

まあ、一言でいうと・・・
青山の技術力は世界一いいいいぃぃぃぃぃぃ!!!(ノ゜x゜)ノ
ってことかな(^o^)
……さて、後はポニョとルパンとマーリンを見なくては。
2010-02-16 : 映画感想 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

祝・ユーディー移植化!

メールをチェックしていると、ガストから「ユーディーのアトリエ」PSP移植化のお知らせが来てました。
ユーディーは私が始めてプレイしたアトリエシリーズで、とても思い入れがあるゲームなのです。
エスメラルダさんのメルブリッツ超つえー!とか。
幽霊なパオラに物理攻撃など無意味……!とか(彼女には何度も全滅の危機を救って貰いましたw)。

それが移植化というだけでも「ちょっと欲しいなー」なのに――新キャラ追加だと……!?
発売日は4月と思ったより早いですが、これは買いたくなるなぁ。
これはあれだな、初給料で新生ユーディーを買えっていうネ申さまの思し召しだな(´ω`)
ついでにPSPも薄型のにして……とかまだ研修すら受けていないのに皮算用を始める私(^ω^)

……よし、生きる希望と働く気力がちょっと沸いてきた!
2010-02-06 : ゲームの話題 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop

エラゴン~意志を継ぐ者~

録画しておいた映画「キャーリューサーンエラゴン~遺志を継ぐ者~」を見ました。
全体の感想としては……うーん、すっごい微妙
こういう剣と魔法のファンタジーは大好物なんですけどねぇ。
気になったのは以下の点。

①展開が早すぎてついていけない。
②その展開の早さ故か、キャラクターに感情移入できない。
主人公・ヒロインが魅力に欠ける。
④魔法使うには器を鍛えないと……とかいってたのに、中盤から普通に使ってる。
そもそも完結してない。

何というか「俺達の戦いはこれからだ!」ってな終わり方してます。
ロードオブザリング」みたく複数構成というならいいんですが、この映画って結構前の奴なんですよね。
母は「あれ続きあるんだよ。だって王様のドラゴン倒してないし」といってますが……続き、でるのかなぁ?

P.S.序盤に村を旅立った従兄弟のローラ(?)が後のストーリーに絡んでくるんだろうと予測してたけど、影も形も出なかった。あれは何の演出だったんだろうか……。
2010-02-04 : 映画感想 : コメント : 0 : トラックバック : 0
Pagetop
ホーム

プロフィール

水葉洸

Author:水葉洸
・主に日記やゲーム感想のブログです。
・オススメ作品の紹介なんかもやってます。

《ネトゲ状況》
・MHF:引退
・FF14:休止中(半引退)
・PSO2:ほぼ引退状態
・LoV3:週1位のペース

(C)GUST CO,.LTD. 2007 (C)2007 NBGI